写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

ナミアゲハの共演 2  DSC_1249

ナミアゲハの共演 2  DSC_1249

J

    B

    右側のナミアゲハが猛アピールするも相手にせず一心に吸蜜を続けていました。  (×1.3クロップ)

    コメント8件

    羅 羅

    羅 羅

    こんばんは。 光に透過した翅がとっても綺麗・・・!!! きっと暑い日だったと思うのですが、蝶さんたちは関係なくお仕事に励んで素敵な光景ですね!!

    2023年08月25日20時20分

    4katu

    4katu

    こんばんは、ナミアゲハの求愛で背景もとても奇麗でナイスカットですね~、、、(^_-)-☆

    2023年08月25日20時47分

    クレア4984

    クレア4984

    綺麗ですね~、この暑さの中撮られたんですか? このタイミングを待つ間、熱中症になりそうですね、酷暑に注意されて下さい。

    2023年08月25日21時04分

    miyamasampo

    miyamasampo

    羅 羅さん こんばんは。 背景の暗がりは隣家の裏庭です。ピンク色のボケは隣家の百日紅です。快晴の逆光でしたので光は強く、蝶の翅を輝かせてくれてラッキーでした。暑い日でしたがチョウたちの姿に元気をもらいました。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2023年08月25日22時42分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん こんばんは。 吸密しているのが多分メスだと思います。右側のオスのしつこいくらい猛烈なアピールにも関わらず一心に吸蜜を続けていました。そのため、最後まで二頭が絡み合うシーンはありませんでした。百日草の花の場所を変えて3回このような求愛行動が繰り返されました。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2023年08月25日22時48分

    miyamasampo

    miyamasampo

    クレア4984さん こんばんは。 庭にナミアゲハが一頭やってきたのを家の中から見つけたのでカメラを持ち出しました。外に出たらもう一頭が吸蜜しているのに気が付きました。吸蜜しているナミアゲハを撮り始めたところ最初に見かけたオス(多分)が吸蜜しているメス(多分)にアピールしてきましたので連写に連写を重ねて撮りまくりました。外に出てすぐのことでしたので暑さにもやられずに済みました。お心遣い、ありがとうございます。 暑い暑いと言っている間にシュウメイギクが蕾をつけているのを見つけました。ゆっくりとですが季節は移り替わっていますね。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2023年08月25日22時59分

    km85

    km85

    ローアングル良いですねぇ。∩^ω^∩

    2023年08月25日23時40分

    miyamasampo

    miyamasampo

    km85さん こんばんは。 この200-500mmを手持ち撮影するのがだんだんと苦労に感じるようになってきました。(笑) 立膝で肘を膝で支えるように構えると長時間カメラとレンズを安定して保持できますのでどうしてもローアングルでの撮影が多くなりますね。寄る年波には勝てませんね。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2023年08月26日19時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • クロッカス DSC_8547
    • ナミアゲハ  DSC_3045
    • ブッドレアにツマグロヒョウモン 1   DSC_0281
    • ヤマフジ  DSC_6760
    • スズラン  DSCN0105
    • 三尺バーベナにナミアゲハ 6  DSC_9052

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP