写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

クレア4984 クレア4984 ファン登録

五色沼

五色沼

J

    B

    1888年の山体崩壊は裏磐梯側で起き、水蒸気爆発により小磐梯を崩壊、消滅させ、岩なだれが川をせき止め、桧原湖などの多くの湖沼群を作りました。 まだ観光客も多いですね、五色沼散策の途中撮影!

    コメント4件

    キツツキ

    キツツキ

    雰囲気のある沼ですね カワセミが居そうですね^^

    2023年08月19日10時08分

    クレア4984

    クレア4984

    キツツキさん しばらくご無沙汰してましたm(__)m 台風と一緒に孫台風まで来襲してしまい、まだ居座ってる状況で、カメラを持つ暇もありません(/ω\) 五色沼の水質は酸性が多いので魚の生息が厳しいようです...カワセミさんも狩りができないので....見た目居そうな雰囲気は最高なんですが....^^;  しばらくはこの暑さと居座ってる孫台風で身動きできない日々が続きます..あああ、ため息(´-`).。oO 

    2023年08月19日12時34分

    か ぶ

    か ぶ

    この散策路は真面目に探鳥すれば色々と野鳥に出会えそうですよね。 お孫さんとの旅行大変そうですがきっと彼らには素敵な思い出に残るでしょう。

    2023年08月20日18時00分

    クレア4984

    クレア4984

    かぶさん こんばんは! 今回は各駅停車の電車旅、もう少し足を延ばして只見線にも乗りたかったんですが、猪苗代駅でストップ....でした^^; 五色沼、観光客が少なければ鳥さんにも会えたんでしょうけど、相棒のカメラも持って来なかったし......これで鳥さん達に会えてればかなり悔しい思いをしたでしょうね(-_-メ) 孫台風達は大いに楽しんでたようですが.....。 早く台風が過ぎ去り、いつもの平穏な鳥撮りが出来る日々が待ち遠しいです!

    2023年08月20日21時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたクレア4984さんの作品

    • 五色沼(青沼)
    • 裏磐梯レイクリゾートの夜景
    • 夏休み
    • 裏磐梯
    • 五色沼のトンボ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP