写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光の子 光の子 ファン登録

蝉・アブラゼミ

蝉・アブラゼミ

J

    B

    アブラゼミの幼虫が土の中で過ごす期間は、3~4年ほどだそうです。幼虫はこの間、木の根から栄養を吸い、少しずつ成長し、3〜4年かけて成長した幼虫は、夏になると土から地上に出て(羽化・うか)する場所をさがすそうです。そして、木を上って高い位置まで登る幼虫や、低い草などで羽化する幼虫もいるそうです。羽化の場所が決まったら、やがて幼虫の背中が割れ始めて羽化がスタート・・1時間くらいかけて羽化が完了し、薄かった体の色が少しずつ濃くなり、アブラゼミらしくなるそうです・・。

    コメント6件

    MightyG

    MightyG

    液晶を拡大してドットを見ているようで面白いです^ ^ いつも表現に独特の感性を持ってらっしゃって、センスすごいなぁと思いつつ拝見しております!

    2023年08月17日23時59分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんばんは。 網戸に付いたセミ、よく見つけて撮られましたね。 邪魔な編み目もアートになりますね。 青空の美しい旬の作品ですね。

    2023年08月18日21時38分

    光の子

    光の子

    MightyGMightyGさん・・嬉しいコメントありがとうございます・・今後の写真活動の励みになります‥ありがとうございました・・今後もよろしくお願いいたします。

    2023年08月18日22時01分

    光の子

    光の子

    奈良のもぐちゃんさん・・今後の写真活動の励みになるお言葉ありがとうございます・・今後もよろしくお願いいたします。

    2023年08月18日22時04分

    yosee

    yosee

    網戸にセミ…やはり夏の暑さが伝わりますね。面白い写真です。 いつもお付き合いしてくださりありがとうございます。

    2023年08月20日07時12分

    光の子

    光の子

    yoseeさん・・コメントありがとうございます・・これからもよろしくお願いいたします・・。

    2023年08月20日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光の子さんの作品

    • 蝉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP