写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥 手持ち文鳥 ファン登録

特急街道、最後の夏

特急街道、最後の夏

J

    B

    (北陸本線 南条~湯尾) 台風が来る前に、18きっぷで軽く福井県に遠征してきました。 現在は多くの特急列車が行き交いますが、来春の北陸新幹線の敦賀延伸で全てその姿がなくなります。 (3:2にトリミング)

    コメント6件

    マイスト

    マイスト

    おお~!18キッパーされましたか! 駅から歩けない距離ではないでしょうけど、さぞ暑かったことでしょ~!(^^; 悲しいことにここを通る特急は今年が最後の夏ということですね…。 高規格でありながら521系の短編成と貨物列車しか走らなくなるのは寂しい限りです…。

    2023年08月15日10時41分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >マイストさん タイトなスケジュールを組んでいるので、駅間での撮影は駅から歩いて10分程度の場所ばかりピックアップしました。こまめに移動することで「クーリングタイム」を意図的に増やして対処しました。 ここは最初に来た場所ですが、風もあって意外に暑さは感じませんでした。もちろん場所によっては厳しい暑さでしたが、ウチの地元はこの日38~39度あったので、少しはマシだったのかもしれません(^-^;

    2023年08月15日11時17分

    *kayo*

    *kayo*

    来夏はもう見られないのですか、それは鉄道ファンの方はぜひ撮っておきたいですね(^^) 名残惜しいサンダーバード♡ お疲れさまでした。

    2023年08月15日12時14分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >*kayo*さん 来年の春に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸されますので、在来線の特急列車は役割を新幹線に譲ることになります。サンダーバードもおそらく大阪から敦賀までの運行になるはずです。 これまで金沢までは鉄道で乗り換えなしで行けましたが、新幹線が開通すれば敦賀での乗り換えが必要になります。時間は短縮されますが、心理的にはちょっと遠くなる気分です(-"-)

    2023年08月15日13時16分

    220

    220

    台風は大丈夫でしょうか。 妻は大阪に帰省していましたが、昨日福岡に帰ってきました。 今日なら帰って来られないとこでした。 学生時代、乗り鉄で雷鳥号には北陸本線でお世話になりました。 在来線の長距離特急がなくなるのは寂しいですね。

    2023年08月15日13時28分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >220さん 大阪府でも私の住む地域は風は吹いていましたが雨は大したことはなかったです。5年前に強烈な台風を経験していることもあって、思ったほどではないと思いました。奥様はナイス判断です。今日だと新幹線も飛行機も止まっていますので。 私も思い入れがあるのはサンダーバードではなく「雷鳥」のほうでして、この時期は母の実家がある石川県に行くために毎年のように乗ったものです。当時は通り過ぎるだけだった場所に降り立つというのはちょっと不思議な気分でした(^-^;

    2023年08月15日14時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥さんの作品

    • 近鉄顔
    • 京とれいん いん ざ れいん
    • マジックアワーを駆け抜けて Ⅱ
    • 真夏のさくら
    • 夕陽にきらめいて Ⅱ
    • 2018・マルーンの春 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP