アディラバ
ファン登録
J
B
写真を撮るのもいいけど、絵を描くのもいいなと思った瞬間でした。
春を感じる色合い、残雪の美しい山並み、桜 最高の競演が感動ものですね!! 構図も完璧な撮影ポジションに絵描きさんも陣取ってますね。 コラボすることでよりいっそう素敵な一枚になってます。
2011年05月17日08時12分
これは素晴らしいです。 遠景の残雪の山まで鮮明に描写したこの表現は、本当に素晴らしいです。 澄んだ空気感が覗えますが、流石に遠景の山には空気遠近法のような印象が見えます。 その効果もあって、中景の木の遠近感も素晴らしいです。
2011年05月17日22時00分
>>pieceさん 景色も素晴らしかったのですが、さらになにかアクセントを加えようと思って 絵描きさんも撮ってみました。 どうもありがとうございます。 >>迷子の旅人さん ちょうど晴天に恵まれていい感じに撮る事ができました。 アルプスに登ってみたいなぁとも思いました。 どうもありがとうございます。 >>さくらんぼさん 山も綺麗だし、桜も綺麗だし、絵描きさんの帽子も素敵だったので 全部入れてみました。 どうもありがとうございます。 >>おさるさん はい、どれかを切り捨てるって事ができなかったので 全部収められるようにがんばってみました。 どうもありがとうございます。 >>梵天丸さん いろいろな競演を収めるためにどうしようと思って かなり絞って撮ってみました。 絵描きさんだけにピントを合わせたものも撮りましたが こちらの方がよかったのでこちらにしました。 どうもありがとうございます。
2011年05月17日22時51分
>>リクオさん 私もこの光景に混ざりたい感じセルポしようかと思いましたが 一歩引いて撮る事だけに専念してみました。 どうもありがとうございます。 >>m.mineさん 私も絵心はてんでありませんが、 はじめてみようかなって思う光景でした。 どうもありがとうございます。 >>ライト銃士さん たしかに似て非なるものかもしれませんね。 でも絵をはじめると写真も上手くなるかもなって思ったしだいです。 どうもありがとうございます。 >>syuseiさん 白馬に行かれた事があるんですね。 私も冬に来た事はあったのですが、春もいいもんですね。 のどかで気持ちが和みます。 どうもありがとうございます。 >>鴨かもさん そのまま撮った写真もありましたが、 もう少し欲張ってみました。 風景に人を入れるのが好きなんです。 どうもありがとうございます。
2011年05月17日22時57分
>>スパークスさん 私もこの人が描いた絵をちゃんと撮りたかったのですが キャンバスに光が当たって白トビしちゃいました。 もうちょっと露出を抑えてあとで持ち上げればよかったかな〜 と思いました。 どうもありがとうございます。 >>ほいほいさん ただ普通に撮るのがどうも苦手なのでなにかしらやってみたくなるんです。 切り取り方が上手いとあえて風景以外のものを撮らなくてもいい写真になると 思うのですがそんな腕がないもんで・・・ どうもありがとうございます。 >>Goodさん そりゃあ空気もすごく澄んでいたから何もせずともクリアーになっちゃんたんでしょう!! 被写体のおかげですな^^ どうもありがとうございます。 >>hisaboさん どこまで絞るか悩んだんですけど、絵描きさんも含めて一つの光景にしようと思って けっこう絞ってみました。 もうちょっと絵描きさんが占める割合を減らせばよかったかなとかいろいろと考えるところは ありますが、悩みがつきないところが写真の面白いところですね。 どうもありがとうございます。 >>peco7さん ぜひぜひいらっしゃって下さい。 もういろいろと撮るものがあって楽しい限りの場所でした。 どうもありがとうございます。
2011年05月17日23時05分
>>jaokissaさん 実はセルポです!!!といいたいところですが違います。 私も面倒くさがりなので写真の方が合っていそうですが たまにはのんびりと絵を描くのもいいかなって思った次第です。 どうもありがとうございます。 >>poroccoさん どうもありがとうございます。 絵描きさんがちょうどいい場所で描いていてくれたのがよかったです。 そりゃあ絵を描いているんだから、絵として描き易い場所で描くよなって気がしますが。 k-7使いはみんな本当にうまくて私もただただ感心するばかりです。
2011年05月17日23時11分
素晴らしき景観 絵心があればスケッチブックを持って旅をしてみたいですよね この時期にバイクで北軽井沢に行き、寒さで死にそうになったことを 思い出してしまった
2011年05月18日01時05分
とても素晴らしところですね! まるで絵に描いた様な光景に見とれてしまいました(*^_^*) ・・って絵にかいてますね・・(笑) とっても綺麗な色合い、構図が素晴らしい作品でした!!
2011年05月18日01時23分
自然を感じながら絵を描く。・・・自然を感じながら絵を描く人を写真に撮る。 良い写真じゃないですか! 手法は違っても芸術を愛する気持ちは一緒ですね(^^)
2011年05月18日18時52分
お邪魔します 先ほどはコメントありがとうございました ちょっとお邪魔してこの写真を見て早くコメントしたくてコメントしてます^^ ここは大出の吊橋ですね 実は5月2日のまさにこの画家さんの場所や下の河原に降りたり、後の崖に登ったりしながら黄砂で殆ど霞んだ北アルプスと格闘して撃沈しております 青い空、白い残雪の頂、吊橋の両側の桜・・・・ まさに思い描いていて全く撮れなかった景色がここにあります! いいなあ
2011年05月18日19時07分
最高の場面を構図もキッチリ押さえられた素晴らしい作品ですね!! 雪を頂いた後立山連峰・・・大好きな光景に桜、雪解け水流れる雄大な景色・・・そして絵かきさん♪ ん~ん!!素晴らしいです!! この山々の稜線を何度となく歩いたσ(^_^)には最高の作品です♪ ありがとうございます♪
2011年05月19日20時32分
生まれた長野を離れて、早20年以上。 最近になって、「アルプス」の意味が本当に分かってきた気がします。 きっと、まだまだ沢山こんな素晴らしい場所があるのでしょうね。 また、感動してしまった・・・。
2011年05月23日23時23分
Piece
いや~♪ほんとどっちでもいいですね~^^ 絵描きさんが入って、さらに素敵な風景になりましたね^^ 雪山と桜に雪解けの川と、最高の構図でいい感じです!
2011年05月17日02時39分