HAMAHITO
ファン登録
J
B
カメラもレンズも夏休み たまにはしっかりメンテナンスを サブ機は無いので大事にしないと
VOICE Int'lさん こんにちは ありがとうございます。バランスが良く気に入っています♪ VOICEさん愛用のDfの後継機Zf(仮称)がそろそろ発表になるという噂… 楽しみです^_^
2023年08月14日15時57分
Tosh@PHOTOさん こんにちは ありがとうございます! 朝から雨が降ったり晴れ間が出たりの不安定な天気なので家に引き籠もってメンテナンスしています。皮脂の汚れが…^^;
2023年08月14日15時59分
basseki3さん こんにちは そうですね。特に夏場は汗でグリップやピントリングに皮脂が付着しやすいですね。できるだけ長い間気持ちよく使い続けられるようにと^_^ 1万ショットまで行ったらメーカーのメンテサービスを依頼しようかと思っています。
2023年08月14日16時14分
HAMAHITOさん、リストストラップなんですね。 私も大体リストストラップです。 艶々な本機が、可愛がってもらってる感じが伝わってきます。 私も今日夜にでも、綺麗にしてあげようと思いました笑 ファインダー覗くと、液晶に鼻の皮脂が。。。
2023年08月14日17時24分
聖太のパパ0526さん こんばんは 軽い単焦点レンズの時はこれを、望遠レンズの時はネックストラップと使い分けています。ファインダーといえばアイカップのところも結構皮脂が目立ちますよね。。。
2023年08月14日17時41分
カメラ愛を感じます。フォクトレンダーもバランスがいいですね。 私は絞って撮るのでセンサーの汚れが画像に写るのが悩みで、 時間を見つけてニコンに清掃をお願いしようと思っています。
2023年08月14日20時56分
HIDE862さん こんばんは 一張羅(?)のカメラなので笑 見た目にも取り回す上でもこのくらいがちょうどいい大きさですね。Z7/Z6系はセンサーが剥き出しなのでレンズ交換には気を遣いますよね。屋外でのレンズ脱着は極力しないようにしていますが。
2023年08月14日21時41分
さすがNikon機! ノクトンがよく似合いますね^ ^! 私はずっとフジのAPS機使ってたので、フルサイズSONY機にノクトンの大きさと重さは衝撃でした。 HAMAHITOさんのカメラとレンズのサイズ感はピッタリですね♪
2023年08月14日22時53分
日青さん こんばんは ありがとうございます! このカメラを手にしてからまもなく2年が経とうとしていますが、どんなシチュエーションでもこなしてくれる頼もしい相棒です。
2023年08月14日23時14分
MightyGさん こんばんは いかにも一眼レフ機っぽい見た目で選んだのが縁でNikonユーザーになりました。わたしもAPS-Cからスタートしましたが、暗所に強く階調豊かな絵が欲しくて程なくフルサイズ機(D750)に移行しました。仰る通り大柄で重かったですが、シャッター音は好きでした♪
2023年08月14日23時27分
ex-ICHIROさん おはようございます クリーナーを使って綺麗に拭き上げました。大きな傷も、各部のガダツキも無くOK。これでまた気持ちよく撮影できます^_^
2023年08月15日06時57分
おはようございます。 旧盆の夏休みですが、台風7号の余波で関東圏も不安定な天候が続きそうです。 Z6IIとNOKTON40mm、ベストコンビですね。カッコいいです。 私もNOKTONの写りは凄く良いのでNOKTON中毒になりました。 使っていない機材を売却し、NOKTON50mmF1を購入してしまいました。
2023年08月15日09時17分
右上のブロワー、自分の持ってる物と同じだと思うんですが、 縦のラインに色は付いてませんけど、 (スミマセン、どうでも良いことです)(^^ゞ、、、。 自分のメンテは、撮影の後はレンズ外してブロアーで吹きます。 カメラバッグの中にカビよけ材を入れてます。 あと、皮脂汚れ取りは、重要ですよね。
2023年08月17日18時01分
elkobaさん こんばんは ハクバのブロワーです。ズボラなわたしは撮影バックから取り出すとそのまま防湿庫へ… 撮影後のこまめなメンテナンスは大事ですね^^;
2023年08月17日18時13分
VOICE Int'l
ノクトンのレンズが、このカメラにしっくりきていますね! ニコンのミラーレスが欲しくなってきました。
2023年08月14日15時23分