xenotar7
ファン登録
J
B
高山市出身の写真家。美術館所蔵のオリジナルモノクロプリントを多数展示してありました。 本物のモノクロプリントを久しぶりに見ました。 展示内容は1960年代の飛騨地方に暮らす人々を写したもので、地に足のついた骨太の写真展でした。 もちろんフィルムカメラしかない時代です。今のようにISOも上げられない時代、あのような写真が撮れていたことが驚異です。 入口には細江さんの愛機も飾られていました。ライカ、ローライフレックス、ハッセルブラッド、リンホフ、ニコンといった当時の一流品ばかりでした。
私も昔はバライタ紙の全紙プリントをしていました。今でいうシルバープリントですね。 写真の内容も素晴らしかったのですが、プリントもよかったですよ。銀の粒子でできた 美しいトーン。デジタルの模造プリントに慣れた目にはとても新鮮に感じました。 来月末までやっています。岐阜県にお越しになる機会があれば是非(^^)
2023年08月12日21時01分
キムタツ
いいですね 迫力のある写真だったと思います キムタツも行ってみたい^^
2023年08月12日20時51分