写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

夏色の花

夏色の花

J

    B

    なぜ、オニユリなんて可愛くない名前を付けたのと、抗議の声が聞こえて きそうな感じがします。 オレンジ色にちょっと濃い色のドットマークも可愛いでしょうと訴えて ました。 盛夏の常泉寺の境内で出会いました。

    コメント22件

    まりくま

    まりくま

    キレイ♡ 強いお花ですよね?近所にも咲いてます

    2023年08月11日15時47分

    R380

    R380

    そう言えば、気付いた時にはこのユリの事を無意識にオニユリと覚えてましたね。 赤鬼からのイメージなのかな~??? 柔らかな背景ボケに、キリっとした咲き姿描写綺麗ですね。

    2023年08月11日16時05分

    野良なお

    野良なお

    考えてみると花の名前ってどうしてこんな名前を付けたんだろうと 思わせるものが有りますね。 個人的には私はカノコユリが好きです。 色合いが優しく見えるからでしょうか。 それに比べるとこのオニユリは色が濃く斑点が濃いから鬼には見えませんが もう少し優しそうな名前にしてあげたいですね。

    2023年08月11日16時29分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 確かに可哀想な名前ですよね〜^^ 今日オニユリの咲く神社参道にテッポウユリを撮りに行きましたが もう花は跡形もなく消え去っていました。

    2023年08月11日16時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん 名前は怖いですが、綺麗な花ですよね。 盛夏に凛とした美しさを主張するように元気に咲く姿に強さも感じますよね。 こちらの方は、もう終わってしまいましたが、そちらでは今が盛りでしょうか?

    2023年08月11日17時56分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん 私も同じで、オニユリを呼ばれていたので、変わった名前だと思いながら、受け入れて いました。他の百合比べると、少し変わった妖しい感じの色なので、こんな名前になった のかと思っていましたが、咲いている姿を光に透かしてみると結構、綺麗な色で凛と咲く 姿を見ると可哀そうな気がしました。 でも、最初に聞いた名前のインパクトが強すぎて他の名前を思いつきませんでした。

    2023年08月11日18時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    野良なおさん 道端で綺麗な青い小さな花を咲かせるオオイヌフグリなどもそんな風に思います。 この寺院には、大きなカノコユリもあって、私も大好きですが、このオニユリも 沢山咲いています。 隣同士で咲いているところもあり、何かこの花が差別されているような気がしま した、何かもう少し可愛い名前を考えてあげたいですね。

    2023年08月11日18時15分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん 今年は、気温が高いせいか、百合たちの開花も早かったようですね、 毎年、レンゲショウマが咲くころに満開を迎えるのですが、今年も同じ時期 に出かけたら、もう終焉を迎え始めておりました。 そういえば、テッポウユリも夏に綺麗な白い花を見せてくれますよね。

    2023年08月11日18時23分

    いかなご

    いかなご

    夏の花の雰囲気たっぷりですね(^^) 赤鬼さんのイメージなんですかね。 暑さに負けず綺麗に咲いてますね♪

    2023年08月11日19時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    いかなごさん 夏に咲く元気な花も沢山ありますが、このオニユリもそんな中の 一つですね。 夏の暑さにも負けない赤鬼さん、それが強いということで、オニユリ なのかもしれませんね。

    2023年08月11日20時15分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    常泉寺の境内に咲く オレンジの華やかな咲姿 見物客も 点でドット.混む(com)…♪ (*´∀`*)

    2023年08月11日20時35分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん これは座布団3枚ですね。 実際の常泉寺は、お盆の後だったので、法事のお客様が一組、花を見に来られた 方が数組と、暑さのためか閑散としておりました。 ここは、駐車場もあるので、夏の暑い日も車で行けるので、お邪魔してみました。

    2023年08月13日07時45分

    エイティー

    エイティー

    鬼百合でもいいと思います。 それだけの存在感がありますので。

    2023年08月11日21時12分

    プリントマン

    プリントマン

    模様、長い蕊、お洒落で魅力的ですね。 美しい切り取り方と描写見事で。

    2023年08月11日22時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    エイティーさん 確かにそんな考え方もあるかもしれませんね。 鬼の名前の付く花は少ない分存在感があるかもしれませんね。 この花も寺院の参道を彩っておりました。

    2023年08月11日23時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん 個性的な色に模様が綺麗な、オニユリの花、参道を埋めて存在感があるのですが、 今年は開花時期を読み間違えて終盤を迎えておりました。 そんな中で綺麗に咲き残った花を選んで撮影してきました。

    2023年08月11日23時10分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 おっしゃる通りかわいそうな名前ん゛付いていますよね。・°°・(>_<)・°°・。 他にもドクダミとかオオイヌノフグリとか…(^_^;) 彼岸花と並んで夏を代表する独特のフォルムのオニユリ…眩いばかりのジャイアンツカラーが綺麗です(=^ェ^=)

    2023年08月12日02時39分

    tuvain73

    tuvain73

    こんにちは。 なるほど、普段鬼百合は見た事がありますが、 鬼は見た事がありませんので、 この鮮やかな色のお花に鬼という名づけをするのは少しあれですね。

    2023年08月12日17時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 可哀そうな名前シリーズ、他にもありそうなので撮ってみようかななんて思っています。 オニユリの花、情熱的な色合いで結構好きです。 確かに、ジャイアンツカラーですね。 今の会社の社長は、大のジャイアンツファンなのでオニユリも好きかもしれません。( ´艸`)

    2023年08月13日08時05分

    うめ太郎

    うめ太郎

    tuvain73さん おはようございます。 鬼と言えば、赤鬼、青鬼が代表格なので、鬼の色とは、関係なさそうに思いましたが、 妖しい雰囲気もあるので、こんな名前にされてしまったのかななんて思いました。 ちょっと、可哀そうな気になって、緑を背景にちょっとポートレート風に撮って みました。美人さんに撮れていると嬉しいです。

    2023年08月13日08時09分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    私も常々、なぜオニユリと言われるようになったんだろうと思ってました。ちょっと毒々しい感じからでしょうか。ほかにも、失礼な名前の草花たちがいますよね〜 改名してあけたいお花もいます

    2023年08月13日12時59分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LIZALIZAさん 確かに、いろんな名前の花があって、可哀そうな気がする花もありますよね。 鬼百合というと、鬼姫、鬼嫁などと女性に関するものとくっついて使われる 印象が強いのですが、性格がきついとか否定的に用いられることが多いので、 河合そうな気がしました。

    2023年08月14日07時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 心はまだ燃えている
    • 清楚な花
    • 夏から秋へ 彼岸花の咲くころ 常泉寺6
    • 華麗に咲く
    • お洒落なカッパさん
    • 古を思う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP