しまむ
ファン登録
J
B
『ただ好き』 そのひとことの赤 ゾーンフォーカス0.8m & ∞ こんな赤が出るなんて! トイカメラと表記すべきか悩む景色と色。
横波さん 初めて使うロモのカメラ、最初に一本目にはやっぱりFUJIフイルムを選びました! 以前からFUJIのフィルムを使うと、現像仕上がって見つける色彩の中にゾクゾク〜の嬉しい表情たくさんあるんです! みんなのクラネガ見るたびに、良いわね!良いなぁ!って思うのですから、やはり自分の好みの雰囲気はこういう感じなのかな…(˃̵ᴗ˂̵๑)♡⃛ なるほどの、クラネガsuperiaシミュレーション説です! ここぞという時にしか写真を撮らなかった我が家…子供の頃から見てきた家族の写真は、全部FUJIなんですよね^^ 時折見つける色の中に、「これこれ!この感じ!」っていつも思います! メッセージありがとうございます♡⃛
2023年08月11日22時10分
上海さん そうなのです!! この全体の色味と合わさって、 バイク、看板、向こうの蛍光灯の暈けのなかの朱色のような赤に痺れるんですよね〜(˃̵ᴗ˂̵๑)! 新しいカメラ、FEの時もまずFUJIのスーペリア400だったので迷わずそれに。 そして現像待ちきれずに、近所の写真屋さんに出しちゃいました笑 チェーン店の写真屋さんの現像の方が、今回は良い意味でちょっと雑(ムフフ)で「こっくり」した感じがLOMOの雰囲気に合うのか… 両方で現像してもらって様子を見たり、こんな実験的なこともしちゃうからフィルム写真どんどん溜まってしまうんです^^; (なにせ撮り終えないとどんな景色なのか確認できない!) 多重にありがたき言葉…嬉しい!まだまだの気持ちなのですが、本当に素直にうれしいです♡⃛ 失敗しちゃった多重はいっぱいあるんですけれど、よっしゃー!な景色にビリビリしびれて、また重ねたくなってしまうのです笑 本当にありがとうございます˚✧₊⁎
2023年08月11日22時23分
チェシャさん 渋めの赤、まさに! この一枚があっただけでも、ロモカメラでの最初のフィルム一本、撮ったかいがあった〜!と血が湧き立つ思いでした^^ ←相変わらず大袈裟ですけど笑 蛍光灯のしたの景色が緑がかるこの感じも、フィルム写真の好きなところで、今回はうれしいなぁでした。 さすがフィルムを知ってらっしゃるチェシャさん!「今回は」の言葉に大きく頷いております。場面によっては『うーん…この緑被りは〜』という時もあるので、良いなと思う場面もあるんだ…って発見の景色となりました^^ メッセージ、ありがとうございます♡⃛
2023年08月11日22時30分
アサヒさん こんばんは^^ こういう色が現れて、それを後から見た瞬間の興奮がたまりません! 自分の好きな色の組み合わせや、美しい響き合い、写真を始めてから新しく加わるものが増えました^^ 今回のフィルム一本の中で、一番最初に目に留まって、文句なしに大好き!と思った色や景色です♬ ここにメッセージいただけて本当に嬉しいです! こちらこそ、いつも見てくださって本当にありがとうございます…!!
2023年08月12日22時57分
横波
んーこの色は、まるでクラシックネガみたい! いや、クラネガがsuperiaをシミュレーションしているのかな?
2023年08月10日23時42分