森の花
ファン登録
J
B
山ぶどうの蔦が絡まるcafeの葡萄juice
HAMAHITOさん あはは(笑) 体に優しいの確かに。そうなんですよ、セピアって心に優しいですよね。 色飽和しそうな高彩度はキツイと感じるから^^; あと、こんなタイトルのcafeが舞台のドラマが昔ありました。 東京から北海道に移住した暮らしの描写等。 そういえばMightyGさんのフォトに、HAMAHITOさんが、森見登美彦の「有頂天家族」のことを記述されているのを見て、読んでみたくなりましたよ。thank youです!
2023年08月09日07時07分
この色合い。葡萄ジュースとバッチリですね! こういうところの葡萄ジュースは本格的で身体に良さそうです。 よく考えたら皮も剥かずにタネも取らずにしっかりとポリフェノール入り果汁を摂れるなんてちょっと贅沢かもと思いました。
2023年08月09日09時00分
VOICE Int'lさん thank youです! 灯りに誘われて...HAMAHITOさん邸を盗撮して更に冷蔵庫の中の物を飲んじゃったんですね(笑) 暑い中、さぞ美味しかったかと^^ モンゴルの民族衣装が似合いそうなランチは4.000円って、私も盗撮だけしちゃいます。 ランチは基本1500円迄です。
2023年08月10日06時58分
山菜シスターズさん 真ん中のお席で、二人組女性が私が入る前から帰る時以降まで、長時間お喋りしてました。 大声過ぎて、静かではなかったという。二人のうち一人だけ一方的に話してました。全部の内容が聞こえました(笑) 同じタイトルのドラマ、ストーリーは面白く感じられなかったのですが、かかっていた曲や、実在するcafeは凄く良いのです。二年前に行ったのにcloseだったのでした。もう、富良野より札幌です!
2023年08月10日07時05分
MightyGさん そうなんですよ。 完全monochromeだと、黒くなっちゃうので、赤みがほのかに少しあるセピアという。 ポリフェノール含量のあるjuiceは体に良いですよね。 最近、家では、トロピカーナの100%葡萄juiceを愛飲しています。美味しくて。 たまに。 PS. MightyGさんの嵐電の好きな理由の返信、めっちゃ同感しました。 路面を走る区間があること・駅名が難読・真鍮が綺麗・とか^^
2023年08月10日07時14分
リチャードさん 有り難う御座います^^ リチャードさんは北海道在住でしょうか。 羨ましいです。小樽の夕景、じんわりきますね。 どんどん温暖化で、本州は災害的暑さなので、心底いいなあと思います。 北海道が大好きです。
2023年08月21日18時04分
HAMAHITO
葡萄酒じゃないところが(体に)優しいですね。セピアの色調も(心に)優しいですね。 窓外の世界の描写が素敵です。
2023年08月09日06時26分