- ホーム
- konabe6303
- 写真一覧
- 仙台駅のステンドグラス
konabe6303
ファン登録
J
B
J
B
JR仙台駅のステンドグラスですが伊達政宗公や七夕など仙台を象徴しています。 この下はよく待ち合わせの場になっています。^^ 今日から仙台七夕が始まりました。 初日で日曜日ということもあって人出が多く気温も高いので大変でした。
こんばんは cotocottonさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 伊達政宗公も銅像とは全く違って見えますよね。 透過光を利用したステンドグラスは色遣いの繊細さに心を奪われますね。^^:
2023年08月06日22時56分
こんばんは さななろさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 JRの駅構内ですがここで待ち合わせをする人が多いので彼女を見つけるのも大変です..嘘です。(笑) 人をカットするのが大変です。 いつか機会がありましたら仙台にもお出で下さいね。^^:
2023年08月06日23時00分
そう言えば、ず~と仙台へ行ってないです。 以前は、牛タンを食べに行ったり、 青葉城へ遊びに何度か行きましたが! コロナが落ち着いてきたから、 また行きたいと思います。
2023年08月07日00時52分
レリーズさん こちらにもコメント戴きありがとうございます。 コロナはそれまでの生活を一変させましたが 行動規制も取れて出歩きやすくなりましたね。 機会があればまたおいでください。(^^)
2023年08月07日06時47分
おはようございます sazanka83さん。 いつもコメント戴きありがとうございます。 仙台の代表する物をこのステンドグラスは描いていますが なかなか 美しいと感じています。 待ち合わせの場所に使うことが多いのでいつもこの下は 人がいっぱいです。
2023年08月07日06時50分
おはようございます。 とてもカラフルなステンドグラスですね♪ 仙台のモチーフを活かしたデザインが素敵です。 ステンドグラスが好きで、あると知ると見に出かけます。
2023年08月07日08時09分
こんばんは PEGA*さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 仙台駅の改札口を出ると正面でこのステンドグラスが出迎えてくれます。 いつか機会があってこちらの方にお出での節は降りてみてみてくださいね。^^:
2023年08月07日19時28分
こんばんは おおねここねこ2さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 七夕は仙台では一番のシンボル的な行事ですね。 政宗公の時代から愛されてきた文化でもあります。^^:
2023年08月08日21時04分
こんばんは ENDHさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 そういえばここにも伊達政宗像がありましたね... 多分今は岩出山に行っているものだと思いますが。 そういえばフォーラス前での待ち合わせも多かったですよね。^^:
2023年08月24日22時03分
cotocotton
こんばんは! ステンドグラスは夢がありますね。 伊達政宗公も銅像とは違った魅力を見せているように感じますよ。 一時、山手線や東京メトロの駅にあるステンドグラスの写真を撮り歩いたことがあります。 光の造形の美しさに酔いしれましたっけ。 懐かしいです。
2023年08月06日22時17分