やわちゃん
ファン登録
J
B
家の北側のレンゲショウマも咲き始めました。ハナミズキの根元に植えてあります。幹には巣箱を掛けてあってシジュウカラがしきりに警戒音を発しています。巣箱で子育てをしてくれるのでしょうか。
信濃のサンデーカメラマンさん、いつもコメントありがとうございます。以前にサマーボーイさんからかんてんぱぱに咲いていると教えてもらいました。今では自宅で観賞できます。シジュウカラの件ですが巣箱の下で枯草の処理をしているとしきりに警戒音を発しました。どうやら巣箱が気に入ったようです。そっと様子見です。
2023年08月06日14時17分
LIZALIZA様、今日は。コメントありがとうございます。妻の従妹の庭(富士見町の海抜1000m付近)に植えてあったレンゲツツジの数株をいただいてきて我家の庭に移植したものです。暫くは楽しめそうです。
2023年08月07日14時55分
信濃のサンデーカメラマン
レンゲショウマ自宅の庭で見られ羨ましいです。 以前やわちゃんから、かんてんぱぱの植物園に咲いていると聞いて初めて現物みました。 先日友人からシジュウカラが盛んに巣穴に出入りしており、子育てしていると連絡がありました。 きっと子育てしていると思います。
2023年08月06日12時46分