写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Blue Man Blue Man ファン登録

辺戸岬、祖国復帰闘争碑

辺戸岬、祖国復帰闘争碑

J

    B

    沖縄本島最北端の辺戸岬に、祖国復帰闘争碑が建てられている。 祖国復帰闘争碑碑文 全国のそして世界の友人に贈る。 吹き渡る風の音に耳を傾けよ。権力に抗し復帰をなしとげた大衆の乾杯だ。 打ち寄せる波濤の響きを聞け。われわれの闘いは蟷螂の斧に擬せられた。 しかし独立と平和を闘う世界の人々との連帯あることを信じ、全国民に呼びかけて、全世界の人々に訴えた。 見よ、平和にたたずまう宜名真の里から、二十七度線を断つ小舟は船出し、舷々相寄り勝利を誓う大海上大会に発展したのだ。 以下コメント欄

    コメント1件

    Blue Man

    Blue Man

    上からの続き 今踏まれている土こそ、辺土区民の真心によって成る沖天の大焚き火の大地なのだ。 一九七二年五月十五日、沖縄の祖国復帰は実現した。 しかし県民の平和の願いは叶えられず、日米国家権力の恣意のまま軍事強化に逆用された。 しかるが故にこの碑は、喜びを表明するためにあるのではなく、まして勝利を記念するためにあるのでもない。 闘いを振り返り、大衆を信じ合い、自らの力を確かめ合い、決意を新たにし合うためにこそあり、 人類が永遠に生存し、生きとし生けるものが自然の摂理のもとに生きながらえ得るために警鐘を鳴らさんとしてある。 注釈:蟷螂の斧に擬せられた→カマキリのオノに例えられた。宜名真の里→沖縄県国頭郡国頭村宜名真。http://www.okinawainfo.net/hedo.html より引用

    2023年08月05日18時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBlue Manさんの作品

    • 羊蹄山、麓の春
    • 早春の頭大仏殿
    • 夏の光
    • 冬の楓
    • 東京運河
    • 雪もみじ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP