写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

兎追ひし かの山 小鮒釣りし かの川

兎追ひし かの山 小鮒釣りし かの川

J

    B

    文部省唱歌『ふるさと』の歌詞から抜粋

    コメント10件

    MightyG

    MightyG

    花火大会。行かれたんですね…いいなぁ…^ ^ お写真拝見してると花火のにおいがしてきそうです。 やったことないですけど白い浴衣に絽の羽織りで夏祭りに行ってみたいです。

    2023年08月04日23時17分

    森の花

    森の花

    MightyGさん 小規模の花火大会で、二十分で終っちゃうんです。 間に五分休憩も有り。 曲と共に画角に入りきらない、次から次へと瞬き変化していく肉眼で見る綺麗な花火を見ていたら、最後の方は涙が出そうでした。感動的で。久し振りの肉眼での体感は見応えあって。 過日に花火撮影デビューして未だ数日。三脚も久し振りに使ったり。重いから車で現地に行って、田舎ならではの解放駐車場に停めて。 絽の羽織りですか。流石京都人。今は奈良でしたね^^ いいなあ。

    2023年08月05日08時48分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    花火と夜景、いいですね! ここ何年も花火の写真撮ってないなぁ〜

    2023年08月05日03時26分

    森の花

    森の花

    VOICE Int'lさん thank youです! ボイスさんの花火フォト見てみたいです。新潟なら有名なところあるし。 東京の花火大会は、1時間以上2時間近くあった記憶。大勢で広いレジャーシートで飲食しながらワイワイ楽しかった。ここ田舎は、五分休憩抜いたら、15分しか上がってません。短! 橋の上から撮ったのですが、物凄く揺れてました。吊り橋かっていう。車や人が通る通る。夜景としての画像のアラさに納得出来ません(悲) 撮影場所も重要ですね^^;  遠くの高台から撮りたいです。

    2023年08月05日08時50分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 街の灯りを入れた輪状かな触れる構図が良いですね。 どの花火も綺麗で凄いです。 パチパチパチパチ!

    2023年08月05日17時46分

    森の花

    森の花

    konabe6303さん お優しい文面に感謝の気持ちでいっぱいです。 photoサイトですから寫眞への具体的な感想が一番嬉しいです。有り難う御座います。 丁寧なマナーを心得てらっしゃるkonabe6303さんの、 ここ最近の、朝顔の作品や、窓辺の瓶の作品・etc..素敵です。タイトルも心あるなあと。 私は昨一昨日は、熱海の花火撮影に行って参りました。 上のフォトの花火とは比べ物にならないくらい一度に何発も上がるのが連続な為、豪華で感動。 雨でしたが^^;

    2023年08月06日21時58分

    calico

    calico

    こんばんは^^ とても近い位置からの撮影なのですね! 私の住む田舎でも小さな花場大会がありましたが、ここまで近くではなかなか撮影できません。 夜の街の風景と少し明るい空も、花火の存在感を感じるお写真ですね。

    2023年08月08日21時16分

    森の花

    森の花

    calicoさん 至近距離からの撮影という事が分かって頂けて、流石、玄人跣なカメラ精通者のcalicoさん! 150mくらいの近さでした。 大輪の花火は、見上げていたら、真上から火の粉が落ちてきて目に入ったくらい。 寫眞撮影という概念だと、遠めから写したいですが、 近いと、身体の芯まで撃ち抜かれる様な音と迫力が心地良くて堪らなかったです。 魚眼レンズで撮ってる人がいるの解りました。←水平にならないから好みでは無いですが^^ 再度、伊豆半島に南下したり、まだまだ色々楽しみたいです。nice文面を有り難う御座います。

    2023年08月09日01時48分

    ラボ

    ラボ

    派手な花火も勿論綺麗ですが、こんなシンプルな花火も趣がありますね ^^

    2023年09月16日21時15分

    森の花

    森の花

    ラボさん お久し振りですー! 嬉しいです。 花火って、余りにも多色な状態より、simpleな色合いの方が惹かれます。 ラボさんの過去記事でステント入れられたというところ、心配しましたが、その後、お元気な様なので、安堵致しました。 そして、勇気づけられました。 更に、同じ疾患の方や、既にステント入っている方もいらして。 私は、夏風邪を拗らせて、治ったと思っていたら、痛くもかゆくもないのですが、違和感がある左側だけ扁桃肥大になってしまいました。 喉のことなので、無口な人になりたいのですが無理で(悲) 落ち込んだりしますが、受け入れて、菌は貰わない努力をしていこうかと^^;

    2023年09月16日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • 白友禅で豆まき
    • いざ出陣へ
    • そよ風の華やぎ
    • さようなら花灯路
    • 涼音
    • 秋の心地いい夜空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP