写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kei2021 kei2021 ファン登録

二ノ沢からの大山南壁

二ノ沢からの大山南壁

J

    B

    鳥取県 大山

    コメント6件

    ラブ148

    ラブ148

    大山は東西南北見る方向で山容が変わる山ですね。 南側は険しく大きいので男性的な山容です。機会があれば また行きたい所ですね。

    2023年08月04日09時04分

    kei2021

    kei2021

    ラブ148 さん コメント有り難うございます。 そうです米子側から見る大山と岡山側から見る大山は全く違う山に見えます。私は岡山側からの大山が好きです。秋の紅葉シーズは環状道路から見る大山は最高ですよ!ただし大渋滞ですが・・・(^^;)

    2023年08月04日09時14分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    一点の雲もない青空が素敵ですね。 心が晴れ晴れとします。 そこに山肌と緑が生い茂り、自然の営みは静かに過ぎてゆきます。 そんな自然の静かな情景を見事に表現されたお写真ですね。 深呼吸、空気がおいしいです! 2023.08.04. Fri. A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか もう A CHI CHI A CHI 感じたんだろうか… TeaLounge EG

    2023年08月04日13時09分

    kei2021

    kei2021

    TeaLounge EG さん こちらも嬉しいコメントありがとうございます。 大山でも私のお気に入りの場所ですよ!前述の通り紅葉が奇麗で、前年降雪量によりますがGW頃まで残雪が1m位ある年があります。(^^)

    2023年08月04日13時36分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 大山は見る位置で全く異なる山のようです。 撮り甲斐がありますね。連なる城壁のような壁がすごいですね。

    2023年08月04日14時33分

    kei2021

    kei2021

    run_photo さん 此方も嬉しいコメントありがとうございます。 仰る通り見る方角で山の感じが大きく異なります。南壁は険しい山のようになり西側から見ると別名の伯耆富士を思わせる山容になります。 因みに、7/28投稿は北側(弓ヶ浜)からで5/26投稿は西側(桝水高原)からになります。(^^)

    2023年08月04日15時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkei2021さんの作品

    • 大山・蒜山の紅葉 ③
    • 美保湾の日の出
    • 美保湾の朝陽
    • 大山・蒜山の紅葉 ②
    • 早朝の弓ヶ浜からの大山
    • 高原の牧場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP