写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カメパパ カメパパ ファン登録

きりさめ護衛艦(DD-104)じんつう護衛艦(DE-230)

きりさめ護衛艦(DD-104)じんつう護衛艦(DE-230)

J

    B

    詳細はコメント欄へ記載! 平和の象徴 護衛艦 自衛隊

    コメント3件

    カメパパ

    カメパパ

    きりさめ(ローマ字:JS Kirisame, DD-104)は、海上自衛隊の護衛艦。むらさめ型護衛艦の4番艦。艦名は「霧雨」に由来する。なお、艦艇名としては旧海軍通して初の命名である。 (手前) じんつう(ローマ字:JS Jintsu, DE-230)は、海上自衛隊の護衛艦。あぶくま型護衛艦の2番艦。艦名は神通川に由来し、この名を持つ日本の艦艇としては、旧海軍の川内型軽巡洋艦「神通」に続き2代目にあたる。2022年12月に公表された防衛力整備計画で、2027年度までに除籍することが発表された。 自衛艦ホームページより抜粋

    2023年08月03日16時17分

    基線長

    基線長

    写真と実際の名を照合するのは大変だと思います。鉄道でも自動車でも飛行機でもそこは、写真を撮ってから苦労しますね。  艦船の名前では「天津風(あまつかぜ)」が好きですね。風雅な名前で、旧海軍艦艇の中でも由緒ある名前でしたし、海上自衛隊でも草創期の主力艦ですね。今は「あまつかぜ」を名乗る艦はないようですね。次のエポックメーキングな艦のためにとっておかれているのでしょうね。

    2023年11月17日05時54分

    カメパパ

    カメパパ

    基線長さん おはようございます(^○^) 天津風(あまつかぜ)は、大日本帝国海軍の駆逐艦、艦名は初代天津風の襲用。意味は「天を吹く風」みたいですね。(陽炎型駆逐艦)として名を残しています。今は「あまつかぜ」を名乗る戦艦は無さそうですね…。

    2023年11月18日07時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカメパパさんの作品

    • 夕景 九十九島 ①
    • 送信室
    • 勝富遊郭 佐世保 女郎屋跡地
    • 佐世保 早岐駅旧給水塔①外観
    • 夕景
    • run_photoさんが佐世保に来てくれました‼️

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP