シモフリ
ファン登録
J
B
高原の空気に育まれ美味しい蕎麦に
蕎麦の花咲く素敵な朝でしたね。 何故か樹々が話をしているように見えます。 それはあたかもシモ父さんとお母ちゃん。 今年は蕎麦が豊作そうだね。と父さん するとお母ちゃんが・・・ これを肴に飲みすぎないでよ。なんて・・・ 聞こえてきそうですよ ケケッ
2023年08月03日19時58分
in my iMage さん ありがとうございます。 私の家からでも1時間半近く掛かるので午前3時ごろ出ますが、到着すると暗い中でも結構なカメラマンが並んでいます。皆さん車中泊の方も居るのでしょうかビックリです。
2023年08月04日05時03分
先輩 ありがとうございます。 花の盛りの頃は、暗い中でも三脚がズラーッと並んでいる時があります。 8月20日頃でも肌寒く、ジャケットは必要ですよ。 ススキの穂が出て虫の音も聞こえ、すっかり秋の気配です。
2023年08月04日05時35分
V.HILTSさん ありがとうございます。 アチャー! 全てお見通しですね、という事はV.HILTSさんも同類という事でしょうか? 私達にとって一番耳の痛い教育的指導ですよね。 尚 新蕎麦は、観音沼近くのお店で頂くのが毎年の恒例になって居ります。
2023年08月04日05時26分
in my iMage
霧が素敵ですね~^^ そろそろですね^^ ここは最高のロケーションですが遠いので今年も筑波山の麓で我慢するつもりです。
2023年08月03日11時41分