なべかつ
ファン登録
J
B
今年は、4年ぶりで飲食制限なしの通常大会とのことでしたが暑さと混雑を避けTV鑑賞でした。 …しかし、何か物足りなく、コロナ前の2019年の今日 長岡市内の山の中腹からFM放送でプログラムを聞きながら撮った写真を引っ張り出してみました。 ・長岡花火といえば「正三尺玉」と「フェニックス」でしょうか?…2点投稿させていただきます。 写真は、正三尺玉と橋の長さ850mの国道に架る長生橋のナイアガラです。
カマスキーさん おはようございます。 直径90㎝以上の正三尺玉(花火の玉の直径)…開くと直径が650mにも達するようです。 …実際は、ナイアガラの長生橋より若干手前に上がっていますので大きく見えますね。
2023年08月03日06時54分
かもんチャンさん 猛暑の中、ご苦労さまでした。 でも、休みなく上がる大型花火の連続は、迫力満点ですが煙の蔓延は防げませんね。 近くのビルの屋上で撮影の時は、余りの多さの花火で煙が多く通常の撮影を止めて動画撮影に切り替えたことを思い出しました。 その点、遠方からの撮影は煙があまり気になりません…と、言ってもフェニックス級になると別ですが!
2023年08月03日17時23分
カマスキー
正三尺玉ってのはものすごく大きいですね。 橋の長さと比べると直径1km以上になりそうですね!
2023年08月02日23時26分