写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かみちゃん209-300 かみちゃん209-300 ファン登録

堀切天祖神社

堀切天祖神社

J

    B

    永萬元(1165)年、伊勢皇大神宮の神霊を分霊し当時の堀切村の鎮守として創建されたのが起源です。現在地には明治時代に遷座されました。 御朱印は月ごとにデザインが変わり、6月はハナショウブが描かれていました。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかみちゃん209-300さんの作品

    • 提灯天井
    • なんとなく新橋駅
    • 時計塔とモンスターたち(2)
    • 白蛇弁財天社
    • 昭和末期~平成半ばごろの姿
    • 茗荷稲荷神社

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP