yanap
ファン登録
J
B
今シーズン、サンコウチョウの子育てを追っていましたが、給餌する様子が確認できず、子育てに失敗したかと思っていたのですが・・・若鳥が確認できました。無事子育てに成功したようです。
PEGA*さんへ こんにちは。 自然のしたたかな一面を見る事ができました。結構な頻度で通っていたのですが、育児の様子は全く確認できず、もう無理だなと思っていた矢先でした。恐らく巣立って1ヶ月前後だと思うので、非常に順調に子育てしていたようです。私なんぞが知る由もない、秘密の営みが直ぐ近くで行われていたかと思うと、来年に向け、モチベーションが上がって来ました(笑) 巣が流されてというのは、自然の摂理とは言え悲しいですね。何かに襲われたというのであれば食物連鎖に組み込まれたと一縷の慰みもあるのですが・・・こちらにもコメントをありがとうございます。
2023年07月29日17時24分
PEGA*
子育てが成功していた事を確認できたのですね~ このような時は嬉しいものです。 私は数年前にコサメビタキの子育てを見守っていたのですが、 大雨の後で巣が流されてがっかりした事があります。 あの時はとても残念でした。
2023年07月29日13時31分