みなみたっち
ファン登録
J
B
https://plaza.rakuten.co.jp/usaginouta/diary/202307280000/
フさん、ありがとうございます。 2015年の北観音山の真松にはオナガがいました。(写真あり) その時は南観音山の真松には白鳩がいました。 オナガがのっている理由はわからないですね。('◇')ゞ よろしかったら以下をご覧いただければ幸いです。 https://plaza.rakuten.co.jp/usaginouta/diary/201508080000/ あとで、PHOTOHITOにも写真を貼るつもりです。
2023年07月28日13時07分
フ
こないだ見た後祭巡行の時に、南観音山の松にオナガが止まってる、、、と言ってました。 アレ?オナガドリって言ってたっけ??南観音山だっけ??? 惚けてるんで、調べてみました。。。m(_ _;)m 南観音山にオナガが正解でした。 でも。以前は、北観音山の鳩さんとテレコになってて、古い文献とかから修正(?)され、 2014年からは、元の鞘に収まった(??)。。。そうです。 コレ、京都検定に出ますので、良く覚えておくように。。。←口から出任せだす。すんまへんm(_ _)m ・・・にしても、オナガはコッチでは見かけへんのに、なんで祇園祭の山に載ってはるんだっしゃろ、ネ
2023年07月28日11時42分