写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

スマホの中の船渡御

スマホの中の船渡御

J

    B

    橋をくぐって帝国ホテル前に行ってみたら人・人・人で埋め尽くされていて 前作は何とか人の隙間から撮りましたが座ってる人の後ろには立ってる人もいっぱいで 背の高い浴衣姿の男性のスマホの画像を撮るしか。。。 その後汗だくで人をかき分けながら主人の元へ戻るとベンチで熱中症気味、 私もあまりの人の多さに人酔いしてふらふら。 花火開始が19時半なので人はまだまだ増えてきます。 主人に「帰ろう」と言いました。

    コメント25件

    *kayo*

    *kayo*

    花火を見ぬまま帰る判断、危険や体調不良を感じたなら仕方ない。 自分のよく知ってる河川敷、広いと思ってた河川敷が人で埋め尽くされて知らないとこみたい。 これ以上人が増えたらもう身動きできず帰るに帰れない。 主人はタクシーに乗りたいと行ったけど全く来なくて40分歩いて帰宅。 シャワーに入って座ったら家から花火が見える、笑 いやマンションとマンションの隙間からですが一応花火、テレビ中継と☆彡 もう夏の大きなお祭りには行けないねと悟った2023年の夏の出来事でした。 私はもともと花火撮影予定はなかったけど川沿いにはずらり三脚が立ち並んでいて いったい何時からセッティングされてたんだろうと気合いに感心するばかりでした。

    2023年07月27日11時49分

    R380

    R380

    TVで見てましたが、4年ぶりの本格開催の天神祭り超凄い人出だった様ですね。 打ち上げ花火師さんのコロナで中止の苦労話や打ち上げ準備シーンを興味深く見ていました。 前が見えないので、他人のスマホ撮影(^^ゞ面白い(^_^) 何はともあれ、無事に自宅への帰還出来て良かったですね! 暑い中、ほんとにほんとにご苦労様でした(^_^)

    2023年07月27日12時24分

    tuvain73

    tuvain73

    こんにちは! 久々の楽しい祭りなのにご夫婦が大変だったんですね。 昨日は神戸の方も夜10時になっても28~29℃を超えていました。 今週は部屋でクーラーつけっぱなし以外に他の方法がない状態です。 他の人々もこの暑さに呆れて涼しい夕方の祭りに期待していたと思いますが、 これから何週間は夕方も危険な時期ですね。 くれぐれも体調にお気を付けてください。

    2023年07月27日12時29分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんにちは。 天神祭の花火は何回か見に行っていますがこんなにすごい人を見たのは初めてで驚きました。 暑いだけでなく屋台の調理の熱や人の熱気もハンパなくもちろんその過密の中もマスクはほぼ誰も付けてないし自分たちも付けられません。 色んなお話を聞きながらテレビで観るのがいちばん良いですね。 久しぶりに生で花火を観たかったけ早々に引き上げて正解でした。 あのまま強行突破してたら夫婦ともに倒れてたと思います。 なんでも無理をしない、だめと思ったら諦めることが大事だと思いました。 背の高い人が目の前で動くと何も見えません。 浴衣の男性の肩越しにスマホに写った映像も楽しかったです(^^) 嬉しいいちばんコメントありがとうございました。

    2023年07月27日15時55分

    *kayo*

    *kayo*

    tuvain73さま、こんにちは。 久しぶりの本格的な開催でものすごかったです。 近いからと行ってみましたがもう高齢者、ひしひしと体力・気力の衰えを感じました。 まわりはほとんどが若者でしたね。 川風はわりと心地良かったけど人の熱気がすごくて、帰ることにして良かったです。 もうクーラー代云々言ってられないですよね、ちょっと大人しく閉じこもらなくては。 お気遣いと嬉しいコメントありがとうございました。 tuvain73さんもお気をつけてくださいね。

    2023年07月27日16時13分

    まりくま

    まりくま

    お疲れさまです、、。 4年ぶり?のお祭り~花火大会はどこも人で いっぱいみたいですね☆ 雰囲気を味わうのもステキなこと わたしは部屋の窓から眺めてました 笑

    2023年07月27日17時03分

    TAIYOH

    TAIYOH

    今日の大阪は39℃を超えたようです、今年の夏に暑いですね。今週は特に暑く気温以上に人ごみの中は暑いですから気を付けて下さい。花火は又の機会で、退散するのが正解です。(^^♪

    2023年07月27日20時05分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 お酒に酔わないのに人に酔うなんて(^_^; あんなに人を見たのはどのぐらいぶりか? 自分たちの年を痛感しましたよ。 小さくても部屋の窓から見えるのは嬉しいですね♪ うちもマンションとマンションの間から、笑 以前住んでたマンションからは高層階の非常階段から見えてたのですが。 もうしばらくは皆さまの作品とテレビで楽しみます(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月27日20時10分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 はい、大阪市内は38℃台でしたが枚方市は39.8℃で日本一暑かったらしいですね。 枚方の友だちが参っていました。 昨日も今日も熱帯夜で寝るのもクーラー必須です。 大勢の人が集まるて熱気もすごくて早く気がついて帰る決断をして正解でした(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月27日20時53分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 今年の花火大会は「四年ぶりに開催」をキーワードに賑わいを見せていますよね。 久しぶりの花火大会を見に行かれての大変さ伝わります。 お二人とも無事で何より。この暑さでは外にいるだけで参ってしまいます。 ましてや人混みの中では……。 ビール片手に涼みながらお家から見る花火最高ですね(^^)/

    2023年07月28日06時34分

    真理

    真理

    おはようございます(*^^*) その後、御主人様は大丈夫でしたか? 今年はどこもかしこも激混みで、暑さ以上に人混みに疲れてしまいますよね。 本格的な暑さに向かう折から、御身体ご自愛下さい♬

    2023年07月28日06時45分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんにちは。 各地でものすごい人出のようですね。 しかし、ここまで多くね人を見て危険を感じたのは数えるほどしかありません。 みんなコロナ禍でいろいろ我慢してきたから嬉しいですよね。 思うことはみな同じ(^^) しかし自分たちの体力の低下をひしひしと感じました。 家に無事帰宅してマンションの隙間の花火とテレビで片手に缶ビールが最高〜\(^o^)/ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月28日14時58分

    *kayo*

    *kayo*

    真理さま、こんにちは。 主人は熱中症手前、足はつかれたようですが一晩寝たら回復してました(^^) 私の人酔いのほうは翌日も一日しんどく軽い熱中症にもなってたのかも。 無理はしないこと、人混みには行かないことですね、よくわかりました。 外国は真理さんの案内で花火はここで皆さんの作品で楽しませていただきます♪ 危険を感じる暑さ、パワフルな真理さんもお気をつけてくださいね♡ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月28日15時05分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    お疲れさまでした。 ひさしぶりの花火大会 人も集まってしまうのでしょうね。 大きな花火大会は行かずに かなり離れたところから 今年は見ようかなあと。

    2023年07月28日21時37分

    横波

    横波

    この連日の暑さの中、人混みに巻き込まれたらやられてしまいますよ ご帰宅して正解ですね 明日は隅田川だけでなくて、あちこちで花火大会があるらしいです・・・

    2023年07月28日22時12分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 たいへんでしたね(=^ェ^=) 本当に今年の暑さは危険ですよね…無理をし過ぎないのが一番です。 昨晩は東京タワーの近くのホテルで会社の暑気払い…終了後に久しぶりに東京タワーをいろいろな場所から撮って浜松町まで歩いたらエアロビクスをした後より汗をかいていました(^_^;)

    2023年07月29日05時28分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんにちは。 花火大会は各地で以前のように再開され待ちに待ってた人たちでいっぱい。 私たちもね(^^) しかし年をとり体力も低下してしまって楽しむことができませんでした。 次からは遠くても眺められる場所を見つけなくては! 花火見るのも気合い入りますね〜。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月29日10時58分

    *kayo*

    *kayo*

    横波さま、こんにちは。 主人の軽い熱中症、私の人酔い、体調不良に早く気づいてよかったです。 身動きできなくなってしまってからではと思うと…。 私にも危機管理能力ありました(^^) 今日も隅田川ほか大きな花火大会ですごい人手が予想されていますね。 年をとるともうテレビに限りますね~。 今日は叔母とランチデートになりました♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月29日11時03分

    まねきねこ

    まねきねこ

    これは傑作ですね。その見たい撮りたいという気持ちに拍手です。(^^♪ でもよい判断で無事帰宅されてよかったです。 こちらも連日気温は体温より高く、買い物に出かけるのも躊躇します。 お互い無理をせず酷暑を乗り切りましょう!

    2023年07月29日20時49分

    楓花

    楓花

    早くに決断されて良かったですね。 何より身体が大事ですから。 私も花火大会や夏のお祭りはもう何年も行っていません。 最近は家の中にいても熱中症かなと思うときがあります。 恐ろしいです。

    2023年07月29日18時48分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 暑さも人もすごく暑い上に人の熱気もすごく降参〜でした。 夕方になってからも暑く少しの風はあったけど熱帯夜ですね。 毎夜クーラー無しで寝られません。 会社の暑気払いがホテルであったのですか、いいですねえ(^^) いろんな場所から撮られた東京タワー楽しみです♪ ご馳走のあとたくさん歩かれてカロリー消費できましたね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月29日21時51分

    *kayo*

    *kayo*

    まねきねこさま、こんばんは。 傑作というか苦肉の策というか、前の人もじっとしててくれないから見つけた隙間もすぐに見えなくなります。 せめて二三枚は撮りたいと(^_^; そして早々と帰宅も今から向かう人たちの流れに逆らって汗だくでした。 なんだか年々暑くなってるような…、気をつけて酷暑を乗り切らなくては、ですね。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月29日22時00分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんばんは。 今までに見たことのない人に大げさかも知れないけど恐怖を感じました。 まして主人も杖歩行だし転倒して怪我でもしたら花火どころじゃないですものね。 もう大きな花火大会やお祭りには行けないなあと思ったことでした。 電気代も怖いけどクーラー無しでは過ごせません。 家に居ても気をつけなくてはですね。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月29日22時05分

    gustave

    gustave

    今年はいろんなイベントが再開してどこも半端なく混んでますよね。体調崩しても楽しくないし諦める勇気も必要かと思います。花火は何度か見に行きましたが、感動と同じくらい疲労も大きいし遠くから眺めるかテレビが良いかな〜ww

    2023年07月30日14時01分

    *kayo*

    *kayo*

    gustaveさま、こんにちは。 そうですね、各地でイベント再開されてみんな我慢してきたから再開されたら楽しみたいですよね。 私たち老夫婦もです(*^^*) しかし今までに同じ場所で見た人の数よりうんと多く…、これは楽しむどこれじゃないなと感じました。 花火でもなんでもイベントって楽しんだあとは確かに疲れます。 また遠くからでも見えるポイント探しとか工夫して楽しめたらいいな(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年07月30日16時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • イングリッシュガーデンからのバルーン
    • 熱気球 紅葉からおはよう〜♪
    • 鶴見緑地フェスタ2023 熱気球係留フライト
    • 天神祭花火②
    • 天神祭 能船
    • 天神祭花火①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP