- ホーム
- 信濃のサンデーカメラマン
- 写真一覧
- 剪定終わりました。
信濃のサンデーカメラマン
ファン登録
J
B
J
B
我が家の玄関横のイチイの剪定が終わりました。 趣味と実益を兼ねて毎年自分で行ってきました。 50年前に40センチぐらいの木を植えました。2度の移植を経て こんなに大きくなりました。
ご自分で剪定なさったのですね、小さいころから育ててこられて、愛着も増してこられているでしょう。 専門家のようにうまく選定で来ていてりっぱなできあがりですね。
2023年07月27日07時18分
立派な一位の植木になりましたね、見事な剪定です。玄関先が映えますね。我家も松の剪定で植木全てが終わりました。年々大変な作業で、この先どうなるのか業者に頼まなければいけなくなるのか思案中です。
2023年07月27日10時26分
うめたろう様 嬉しいコメントありがとうございます。 体が動くうちは自分で手入れしますが、将来シルバー人材センターに 御願いすることは確実です。それまで頑張ります。
2023年07月27日12時54分
sazanka83様 嬉しいコメントありがとうございます。 私は自分の納得の行くまで時間をかけないと気がすまないタイプで、 今回後かたずけを含めて2時間半もかかりました。
2023年07月27日12時58分
やわちゃん様 いつもありがとうございます。 サボっていたので剪定未だ半分残っています。 息子は剪定できないので将来は確実にシルバーセンターへのお願となりそうです。 一番時間のかかる松はつい後回しになってゆきます。
2023年07月27日13時02分
こんばんは(^^♪ 剪定後の植木(木?)、綺麗にさっぱりとしましたね! 美しい出来上がりのようですね。 信濃のサンデーカメラマンさんの腕前はプロ顔負けのようですね。 お見事です♪
2023年07月27日18時45分
甲斐の山猿様 いつもありがとうございます。 またお褒めのコメントありがとうございます。 仕事が丁寧過ぎて時間がかかりプロには向きません。 もっぱら自分の家の庭木で楽しんでいます。
2023年07月27日21時04分
なべかつ
趣味とは言え見事な樹形に仕上がっていますね。 お見事です!! ・・・自宅にも一本ありますが、腕も技術もなく毎年伸びた枝を切るくらいです。
2023年07月27日06時35分