- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- 荒れ地に咲く DSC_4944
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
待宵草だと思います。妖しげな黄色が美しいです。
yuka4さん こんにちは。 そうですね。私の小さな図鑑でも4種類掲載されています。メマツヨイグサとも迷いましたが、決め手がなくてマツヨイグサとしました。植物の見分けも難しいですね。夕刻の薄暗いなかで見るとまた一味違って奇麗ですよね。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2023年07月25日17時56分
今晩は、暑い日が暫く続きそうな都心で、朝、川向こうの公園に行ったのですが、 花がとても少なくて昆虫達も見かけなく寂しい限りでした、、、。 黄色の花は元気を貰えますね~、、、(^_-)-☆
2023年07月25日19時14分
4katuさん こんばんは。 こちらでは梅雨が明けて数日たち空気が乾燥してきましたので焼けつくような暑い日になってきました。このような暑さでも野の花は強いですね。荒れ地一面に花を咲かせています。その花を目当てに虫たちもやってきています。そちらでは花が少なくなって虫たちも減っているとのこと、寂しいですね。この暑さ、早く一段落してほしいですね。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2023年07月25日23時12分
yuka4
マツヨイグサ属もいろいろな種類があるようで荒地に咲いてるのは 雌待宵草(メマツヨイグサ)が多いと思うのですがこんな暑さの中でも元気な黄色を 見せてくれますよね(⌒∇⌒)
2023年07月25日17時25分