写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カメパパ カメパパ ファン登録

ハープーン (ミサイル)

ハープーン (ミサイル)

J

    B

    ハープーン(英: Harpoon)は、アメリカ合衆国のマクドネル・ダグラス社が開発した対艦ミサイル。アメリカや日本など30ヶ国以上が採用しており、西側諸国ではフランスのエグゾセと市場を二分するベストセラーとなっている。

    コメント2件

    1708

    1708

    スタンダードミサイルかな、ご丁寧にありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いいたします。

    2023年07月30日19時21分

    カメパパ

    カメパパ

    1708さん コメント、ファン登録、 ありがとうございます。また、今後とも宜しくお願い致します。 ハープン発射機(Harpoon launcher)は、対艦ミサイル「ハープン」を格納・発射するための対艦兵器です。  ハープーンは、1965年に開発が始まった(アメリカのマグダネル・ダグラス社が開発)対艦ミサイルです。艦上発射(RGM-85)・水中発射(UGM-84)・空中発射(AGM-84)の3タイプがあります。RGMとUGMでは固体ブースターが付き、UGMは耐圧カプセルに収められて魚雷発射管から発射されます。主翼とフィンは発射直後に展張され、テレダインJ402ターボジェットで海面すれすれを巡航します。目標の近くまでは慣性航法装置、外部からの電子的な支援を受けることなく独力で航法する装置で飛行し、最終段階はレーダーで目標を捉えてホーミングします。発射筒をまとめた4連装発射機は甲板に設置されますが、スタンダードアスロックの発射機からも発射できます。「Harpoon」ハープーンは、英語で捕鯨用銛(もり)という意味です。

    2023年07月30日19時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカメパパさんの作品

    • きりさめ護衛艦(DD-104)じんつう護衛艦(DE-230)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP