38JUN
ファン登録
J
B
アシナガバチと巣 卵も少し見える 駆除するのかな…。
とんぼの めがねは グリーンな めがね 緑の草原 とんだから とんだからぁ…♪ とべとべハッチ アシナガバチハッチ 近くに寄るのは遠慮して 遠くから見てるだけぇ…♪ ٩(๑º﹏º๑)۶怖ぃ~
2023年07月22日08時16分
数日前にお隣の門扉付近で、まさにこの子を見たような… え?もしかして開け閉めする取手に作り始めちゃったの!?って心の中でヒーヒー言いながら、目を合わせないように、気配を消してそーっと自分の家に飛び込みました(༎ຶ⌑༎ຶ)コワイ…笑 なんていいつつ、画面の中の上手に作り上げられてゆくハニカム構造、感心してしまう!!すごいなぁ… 正面からのトンボの写真…気持ちはもう後ろにそっと回って…油断して翅を下ろすのを待ってからそっと捕えるシュミレーション始まっちゃいました(˃̵ᴗ˂̵๑)ムフフ!
2023年07月22日11時33分
数年前、裏の植栽を剪定してた際に手のひらサイズの巣を孫が見つけて慌てて駆除しましたよ〜 トンボさんの綺麗にボケたグリーンの背景、主題を浮き出してましたね(^ー^)
2023年07月22日13時04分
はっきりと巣が形成されてきていますね〜、これが女王さま? 働き蜂たちは出稼ぎに行ってるのでしょうかね。 実家ね鉢植えの周りをアシナガバチが一匹うろうろしてますが巣が見つけられません。 ご近所も鉢植えいっぱいだからどこかわからなくて困っています〜。 こんな巣見つけたら駆除も可愛そうな気もするけど刺されたら怖いしね。
2023年07月22日13時41分
チャビィさん こんばんは。 アシナガバチはそれほど怖くないらしいのですが、巣は駆除した方が良いみたいです。 母屋から離れたところに巣を作っていたので、そのままにしてきましたが、次に行った時に蜂だらけになっていなかったら駆除しようと思います。(あまり行かない場所にあるので。) 去年は軒下に大きなスズメバチの巣があって、業者さんに駆除してもらいました。怖いですよね(>_<)
2023年07月22日20時45分
ジョニちゃん(^-^) こんばんは。 ヘチマで体を洗うと痛いので、私は使えなかったな…。 ヘチマ水を取って顔につけてたよ(^-^)v 福島の背景はグリンしかないんだ(笑) 空気が美味しいの♡ おじゅんです(о´∀`о)
2023年07月22日20時51分
LUPIN-3さん 今、福島はトンボだらけ〜。写真のどこかに必ず写り込んで来るんですよ。 蜂の巣、作り始めみたいですね。卵から働きバチが生まれるみたいですよ。次行ったら、蜂だらけだったりして〜。 去年は軒下に大きなスズメバチの巣があって、業者さんに頼んで駆除してもらったんです。アシナガバチだから大丈夫かなぁと思ってそのままにしてきました。家からかなり離れているので、蜂の巣観察してみようかと。 ハチミツ取れるかと思ったら、取れないようです。
2023年07月22日21時40分
しまむん 母屋から離れたところで作っているので、蜂の巣作りの観察ができるかなと残して来ました(>_<) 養蜂をやっている友人に聞いたら、すぐ駆除してって言われたんだけどね…。次行ったら、蜂だらけで近づけなかったりして(汗) トンボは、今すごいの。トンボだらけ。 虫取り網を1回振れば、5匹は入りそう。 子供の頃は目をクルクルして捕まえていたけど、もう触れないなぁ。翅取れちゃう(><)
2023年07月22日21時56分
Old Timerさん こんばんは。 手のひらサイズの蜂の巣!それは大きいですねー! お孫さん、刺されなくて良かったです。蜂を刺激しなければ攻撃してきませんが、植栽の剪定中は危険ですね。良かった良かった。 次行った時に駆除できそうだったら駆除します。 福島の家の周りは緑しかないので、何を撮っても背景はグリーンなのです。最近、少々飽き気味です(><) いつもうれしいコメントありがとうございます♡
2023年07月23日01時41分
*kayo*さん こんばんは。 女王蜂だと思われます。アシナガバチは女王蜂1人で巣を作るらしく、働き蜂はこれから生まれて来るようです。 駆除に失敗して攻撃されたら怖いのでそのままにしてきました。母屋から50m以上離れたところなので、蜂が増えていたら行かないようにするか、専門業者に依頼します。 kayoさんのところにもアシナガバチが⁈ 巣を作る場所を探しているのかしら。刺激しないように気をつけましょうね。怖いですね。
2023年07月23日01時57分
ひろみん こんばんは。 福島は周りに草木しかないので、背景はいつもグリン。マイナスイオンたっぷりで気持ちいいのですが、写真の背景は少々飽き気味なのです(><) 蜂の巣。アシナガバチはおとなしく益虫だと言う人と、毒があるので危険、即駆除と言う人がいるので、巣の駆除を迷っていましたが、次行ったら駆除しようと思います。無意識に巣を刺激する可能性もあるのでね。 ハチミツ採れたら良かったのにね。
2023年07月23日02時18分
チ ャ ビ ィ
おはようございます。 作り始めの巣の様ですね。 蜂はとにかく怖いイメージがあって近くに寄れないです( 一一) 駆除されましたかね?
2023年07月22日06時16分