LIZALIZA
ファン登録
J
B
渓谷のなか 陽の射さない小さな岩窟 赤い鳥居に護られる
こんばんは(^^♪ こんな所がまだあるのですね。 渓谷の断崖に赤い鳥居。どんな神様が祀られているのでしょうか? 山の神様でも祀っているのでしょうかね? 威厳が有りすぎて近づきがたいですね~。
2023年07月20日22時36分
LUPIN-3さん> こんばんは。ありがとうございます~ 渓谷の遊歩道の途中にありました。渓谷の岩壁に赤い鳥居が映えてました。ちょっと神聖な感じがして、踏み込んじゃいけない、でも黙って通り過ぎちゃいけないか、と迷いました。ちょこっとだけ手を合わせて通り過ぎました。
2023年07月21日20時48分
konabe6303さん> こんばんは。ありがとうございます~ ちょっと神聖なお山の感じがしました。やっぱりお山には神様がおられますからね~ ちょこっとだけ手を合わせて、渓谷の山歩きを楽しませていただけるように、ごあいさつしました。
2023年07月21日20時56分
甲斐の山猿さん> こんばんは。ありがとうございます~ ここは修験の場でもあったようなのですが、どんな神様が祀られてるのかはわかりません。でもきっとお山の神様が、お山に入る私たちを守ってくださってるような気がします。 ちょっと威厳があって、この前を黙って通り過ぎちゃいけないような気分になりました。
2023年07月21日21時16分
きゃんどぅさん> こんばんは。ありがとうございます~ 神聖な感じがしました。お山にはやっぱり神様がおられますからね~ ちょっと近寄りがたくも思いましたが、護られているような感じもしますね。
2023年07月21日21時20分
R380さん> こんばんは。ありがとうございます~ お山のなかに赤い鳥居が映えていました。ちょっと神聖で、威厳があって、岩窟のなかには踏み込んじゃいけないような気がしました。黙って通り過ぎるのもいけないような気がして、そっと手を合わせながら、お山に入らせていただきました。
2023年07月21日21時22分
うめ太郎さん> こんばんは。ありがとうございます~ ここは修験の場でもあったようなのですが、深い緑のなかに赤い鳥居が映えてました。威厳があって、黙って通り過ぎちゃいけないような気がして、ちょっと手を合わせました。
2023年07月21日21時25分
レリーズさん> こんばんは。ありがとうございます~ レリーズさんはお好きそうですよね~ だけど、ここは夜は入れないのです。 夜は絶対こわいです~(>_<) 深い緑のなかの鳥居、ちょっとどきっとするような景色でした。
2023年07月21日21時27分
信濃のサンデーカメラマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ ここは修験の場であったようなのですが、神聖な場所のように感じました。 お山には神様がおられますからね~ お山歩きを楽しませていただけるよう、ちょっと手を合わせました。
2023年07月21日21時29分
*kayo*さん> こんばんは。ありがとうございます~ 見上げると、深い緑のなかに赤い鳥居が映えていました。ちょっと威厳があって、踏み込んじゃいけないような感じでした。でもお山を護ってくださってるようにも思えて、ちょっと手を会わせてから、山歩きを楽しませていただきました。
2023年07月21日21時31分
まりくまさん> こんばんは。ありがとうございます~ ここは修験の場であったようなので、何か神聖なところのような気がしました。 威厳があって、ちょっと近寄りがたくも感じましたが、黙って通り過ぎるのもいけないように思えて、そっと手を合わせました。
2023年07月21日21時35分
yamajiiさん> おはようございます。ありがとうございます~ 神聖なところのように感じますよね。日中でもちょっと威厳があって、少し近寄りがたい。。 夜となると・・・ 絶対コワイですね。近寄っちゃあかんところです。ま、夜は入れないところですけど。
2023年07月22日08時49分
プリントマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ 深い緑のなかに赤い鳥居が映えていました。神聖な雰囲気がありました。 ちょっと近寄りがたくも感じました。
2023年07月23日22時14分
LUPIN-3
深い山の中 急斜面を昇って行くと 目にも鮮やかな赤鳥居 なんだか、これ以上進むのは 勇気が要りますね…♪ (*´ω`*)
2023年07月20日22時22分