- ホーム
- konabe6303
- 写真一覧
- 稲荷が見守る風鈴の道
konabe6303
ファン登録
J
B
J
B
正月に義父が亡くなって来年はお正月がないので「夏詣」するため竹駒神社に行ってきました。 竹駒神社は参拝者は年間160万人にのぼり、日本三大稲荷や五大稲荷に数えられている。 行ってみたら風鈴や風車が綺麗に並んでいて如何にも夏の風物詩の光景でした。
奈良のもぐちゃんさん こちらにもコメント戴きありがとうございます。 正月の5日に急に亡くなったので来年は初詣にはいかない予定です。 お悔やみのお言葉ありがとうございます。 この日は35度を超えましたが夏詣には風鈴がいっぱいで暑さも和らぎました。 沢山の人で参りました。^^:
2023年07月20日17時51分
奈良のもぐちゃん
おはようございます。 お正月にお義父さんがお亡くなりになったんですね。 お悔やみ申し上げます。 夏詣で、風鈴が涼やかですね。 参道にいっぱい吊るされているんですね。
2023年07月20日09時15分