- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 山岡の田んぼアート
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
かれこれ3シーズン目の訪れの山岡駅の田んぼアート。 このカラーの列車は今まで撮影していないカラーでしたが、この日はカメラを構えるとやって来るのはこのカラーばかりでした。 そして初めて青空に当たり縦構図にしました。 しかし暑かった、、、(汗)
昨シーズンこの場所の田んぼアートを見て「今年は出かけるぞ!」と意気込んでおりました。どうしようか検討しています。距離的な問題他で…横の構図にして列車を引付けて背後の人口物がカットできますかね?無理かもしれませんね⁈
2023年07月18日15時08分
jagajaga さん、 こんにちはヽ(^o^) この日は後にアップしますが中央西線の秘境駅の古虎渓と定光寺駅へ行ってからコチラに回りましたが、車を停めて徒歩で定光寺駅迄と駅に上がる階段で既に汗だくでした。 この後に花の咲く駅へ行き帰路につきましたが、この列車が折り返しの急行列車に充当されてました。
2023年07月18日16時02分
トッシータマ さん、 こんにちはヽ(^o^) ワタクシも毎年色々と考えますが人工物を外す構図だと線路がカーブの為、鉄路が少しになるかまたは田んぼアートが切れてしまうかになるかもですね。 田んぼアートの下方向はすぐ道路なんで、ワタクシはそれを切る構図にしてみました。 さすがにタマさんの所からだと一泊圏内、日帰りなら24時間戦えますか?状態の遠征かもですね。
2023年07月18日16時09分
明知鉄道はいいですね。 是非、今度、乗車してみたい鉄道ですし、このような田んぼアートと一緒に撮影できるというのが、最高なところですね。 しかも、1両編成というところが、良いところです。
2023年07月18日16時21分
いなかっぺ928 さん、 こんばんはヽ(^o^) 明知鉄道は保有数は少ないですが其々が違う色で面白いですよ。 だいぶ前にB S鉄道絶景の旅でも取り上げられて、各駅は個性があり全駅巡るのも楽しいです。 運転体験等もやっているらしく是非泊まりがけで来てみて下さい。 岩村の古い街並みも魅力的ですよ(╹◡╹)
2023年07月18日17時46分
Byco さん、 ありがとうございます♪ お地蔵様が『まんが日本昔話し』風な可愛い地蔵で良いですよね。 この日は晴れたので空も入れたく縦構図にしてみました。
2023年07月24日17時42分
jagajaga
お疲れさまでした。写真もそうでしたがこの日は、かなり厳しい暑さでしたので大変だと思います。 また自分が行った先週よりも穂の色が濃くなっていますね。
2023年07月18日14時46分