- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- 夏の青
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
自宅にて。 毎年同じような写真を撮ってしまうのですが、これ撮らないと夏が来ないような気がして。
蕊の生き生きと瑞々しい表情と、花びらがギャザーを寄せる姿の質感の違いが見事です! 今年の青い朝顔の花の質感、私も不思議な雰囲気に感じて…魅力的なのです! ここまで寄ることができるマクロの表現、やはりいいですね…!! (カメラを始めて最初の頃にマクロを買う買うと言って、全く違う方向に爆走している私です笑)
2023年07月16日17時05分
1k1さん 毎年の恒例行事となっております。この質感、自分でもちょっと不思議なのですが、毎年このように撮れてしまいます。いい感じに撮れてるといいのですが。 1k1さんのも楽しみにしてますね。 コメントありがとうございます。
2023年07月16日18時43分
キーシカさん アサガオをこう撮ろうというアイディアはもう10年以上も前に思いついたもので、あまり変わり映えがしないままに今に至るのですが、これはこれでなかなかいいのではないかと自分でも気に入っています。 癒しになってよかった^^ コメントありがとうございます。
2023年07月16日18時46分
しまむさん デジタルで撮るようになって、枚数を気にしないでよくなったので、フィルム時代よりもよく使うようになったのがマクロレンズです。その意味ではデジタルとマクロは相性がいいかなと思っています。 アサガオの花の質感、自分でもちょっといいなあと思っています。こんな風に写ってくれて感謝、というところです。 いつもコメントありがとうございます。とんでもない暑さでしたね。ご無事だったでしょうか。
2023年07月16日18時53分
上海カーニバルさん 毎年この時期に撮ってるアサガオです。夏を感じていただけてよかった^^ そう、デニムみたいにも見えますね。こんな風に写るのもちょっと不思議ではあります。 コメントありがとうございます。
2023年07月17日05時07分
Story.pさん どういうわけか、布地か和紙のような感じに撮れるのです。 最初のアイディアはもう10年以上も前なので、ちょっとお恥ずかしいのですが、そのようにおっしゃっていただけて、とてもうれしいです。^^ コメントありがとうございます。
2023年07月17日20時46分
横波さん 教えていただいて見に行ってみたら、びっくり!でした。 あちらはあまり熱心に投稿していないので、なおさら。 ご教示ありがとうございました。
2023年08月08日17時51分
1k1
去年初めて見たCheshireさんのアサガオマクロ。 やっぱり撮りますよね、そしてこの和紙というか布というか不思議な質感に写るという。 素敵な色合いです。たぶん僕も撮るんだろうなぁとか思ってます(^-^)
2023年07月16日08時36分