写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

Cross cub CC110

Cross cub CC110

J

    B

    憧れの新型「クロス カブ」買いました♪ 本日納車^^ 目指せ音吉じいさん!雨上がりの「慣らし運転ツーリング」!

    コメント20件

    yoshi.s

    yoshi.s

    おお、納車、おめでとうございます! かっこいいカブ。 楽しみですねえ。

    2023年07月15日23時36分

    Zacky01

    Zacky01

    yoshi.s様, ありがとうございます♪ ツーリングが楽しみです。 先週土曜日、マッドグリーンのこのカブと出会い妻も私も一目惚れ。即購入。 久しぶりに新車のバイクを買いました。先程まで福岡の街や福岡空港などのコースをナイトツーリングしてきました。 今日の博多の街は、博多祇園山笠の追い山に、世界水泳が開催されました。バイクは幾つになってもやめられませんね。

    2023年07月15日23時43分

    班長@愛知みよし

    班長@愛知みよし

    CC購入おめでとうございます、私のは最初期型でもう何年乗っているのでしょう。

    2023年07月16日06時06分

    Zacky01

    Zacky01

    班長@愛知みよし様, ありがとうございます。 班長@愛知みよしさんはセローとクロスカブをお持ちとキャプションにあり、親近感を持っておりました。 実はセローは妻が独身時代からのっており、よく二人でモトクロスコースを走りに行っていました。(当時の私はDT200R 3ETに乗っていました)クロスカブは私以上に妻が欲しかったバイクなんです^^

    2023年07月16日10時34分

    michy

    michy

    新しい素敵なバイク購入おめでとうございます。 少年が初めてバイクを買って貰ったときのような うきうきしているZackyさまの喜びが伝わってきました。 奥さまと二人のツーリングがますます楽しくなりますね\(^o^)/ 嬉しさを思う存分表現できるその若さがすてきです。

    2023年07月16日10時47分

    Zacky01

    Zacky01

    michy様, ありがとうございます。憧れのものとの出会い^^人生は楽しいですね。 ホンダ好きの私と、軽い街乗りバイクが欲かった妻。共に大満足。今日は今から二人で山の中の林道に行ってきます。 本田技研を倒産から救ったスーパーカブ。カブが凄いのは今も本田技研の経営を支えている事なんです。 音吉じいさんとは、Mr.バイクという雑誌のマンガに出てくる80歳代でカブを自在に操るお爺ちゃんなんです。それを目指しています。 喜びといえば、あと一年以上探しているバイク(30年以上前のBMW R100R)といつか出会えるような気がしています。

    2023年07月16日11時06分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    初代G SHOCKに通ずる無骨で丈夫な感じがします。

    2023年07月16日15時43分

    Zacky01

    Zacky01

    sou07(そう)様, ありがとうございます。私もそんな気がしています。 不思議なんですがカブに、乗っていると色んな方に話しかけられます。先程も蕎麦屋でお爺ちゃんとカブ談義^^若い頃にはカブやらメイトやら乗ったモンだと。

    2023年07月16日17時52分

    おじ

    おじ

    おめでとうございます! カブヌシになられましたか。 私もJA44型スーパーカブに乗ってますが、経済的で、「どこにでも」行ける。 手放せない1台になることをお祈りいたします♪

    2023年07月17日11時25分

    Zacky01

    Zacky01

    おじ様, ありがとうございます。おじさんもカブヌシでしたか。ようやくカブヌシになる事ができました。おそらく経済的で何処にでも行ける手放せない一台になる事間違いなしです。 学生時代郵便配達のバイトを4年間しておりましたが、私の郵便局は2サイクルのYAMAHAメイトでした。友達の郵便局は4サイクルのHONDAカブでした。 カブの遠心クラッチは踏んで戻す時に半クラができますのでウイリーができ、羨ましく思っていたのを懐かしく思います。反面メイトはできません、、 実際にカブヌシになり楽しすぎて楽しすぎて、買って2日間で雨の合間に300km走りました。110ccもあるのに燃費は80km/L(°_°) 凄すぎます。慣らしなので余りエンジンに負荷をかけないよう、コーナー手間のシフトダウンは回転を合わせて繋ぐように、加速も早めのシフトアップを心掛けております。

    2023年07月17日12時32分

    カメパパ

    カメパパ

    おはようございます。 これですか!先日、仰られてた「カブ」!カッコいいですね!欲しくなっちゃいます!

    2023年07月25日08時27分

    Zacky01

    Zacky01

    カメパパ様, 共感して頂き嬉しいです。 クロスカブ楽しいんですよ。125ではなく110ccというのがポイントでとても軽く、しかも一速のギア比がかなりローギアードで、エンジンもロングストロークになっておりトルクフルで粘り強く、名前の通りクロスカントリーバッチリです♪ もう一台、色違いのクロスカブが欲しいくらいです。

    2023年07月25日17時45分

    まあるい。

    まあるい。

    今、悩んでるんですよ。 そろそろの乗り換え・・・・。 もう年齢的、立ちごけしたら愛機(gsxr)を起こせない様な気がしてて(笑)。

    2023年07月25日22時22分

    Zacky01

    Zacky01

    まあるい様, 2台持ちは如何でしょうか^^クロスカブとGSXR GSX-R1100大丈夫ですよ。立ちごけした時^^は不思議と火事場の馬鹿力で何とかなるものです。 私はモトクロスコースの2連ジャンプでこけて、肋骨5本と右足首を骨折しましたが、不思議とバイクを起こしてエンジンをキックでかけて生還致しました。

    2023年07月25日22時43分

    まあるい。

    まあるい。

    それは、もともとの身体能力?ポテンシャルが違い過ぎますよ(笑)。 クロスカブも良いよね~(^^♪、古いFT(400)の様にダートも乗れそう。

    2023年07月25日23時17分

    Zacky01

    Zacky01

    まあるい様, 同じ世代ですね! FT400でダートラなんて知っている方はそうそういません。初期型FT400のトリコロールカラーはカッコいいですね。体育祭の応援席のどでかい看板にFT400トリコロールのダートラの絵を描いたのを思い出しました。ケニーロバーツジュニアがXR100Rでダートラしている雑誌の写真の切り抜きを今でも持っています。 猿に武川パーツでボアアップ楽しそうですね。私は学生時代ボアアップしたゴリラで九州一周ツーリングをした事があります。CB400FS無茶苦茶カッコいいですね。すこしCBX風で好きです。GS750いいですね。シブすぎます。GS400でしたら湘爆の江口さんですね。

    2023年07月25日23時21分

    まあるい。

    まあるい。

    あらら、恥ずかしいので消したコメント(?)、 見られてたんですね・・・・・(*ノωノ)。 GS400も好きです・・・素直だし音も良い。 でも・・・・やっぱり4発に目が行っちゃます(笑)。 ここぞの(RZの様な)ドッカン加速が欲しく 下手くそコーナー、もう立ち上がりのみ命の直線番長ですから(爆)。 ☆単気筒も好き(昔、MTX200Rが手元にあり、とても怖いマシンでした)です。

    2023年07月26日22時01分

    Zacky01

    Zacky01

    まあるい様, 同じ世代ですね。 私は15歳の頃にRZ250を買いまして、その後はバイトと部活に明け暮れてました。免許を取る前に買うなんていい時代でした。 何を隠そう4発大好きです。今のニ気筒同爆タイプではなく、順番に四発が爆発する集合管の音が大好きです。 MTX200Rですか。化け物のようなパワーでしたね。青のMTX125Rでよくモトクロスコースで走っていました。私の顔がスカーフェースなのは、ジャンプの着地でこけてヘルメットのチンガードを止めている金属ボルトが顔にあたり頬に斜めの傷が残りました、、

    2023年07月26日22時44分

    まあるい。

    まあるい。

    また懐かしのカタログでも撮ってみますね。 なんせ1989年頃、高校の先輩から当時のカタログを沢山貰い 今でも大切にしています。その中にFTも有った気がします。 >金属ボルトが顔にあたり頬に斜めの傷が残りました 僕、高校時代に流行ったサバイバルゲームで額を狙われて頬に当たり、 痣が今でもあります。 でもバイクによるケガは一切無く、バイク運は最高に良いようで感謝です。

    2023年07月27日21時53分

    Zacky01

    Zacky01

    まあるい様, カタログの写真楽しみです。 バイクで怪我がない事はほんとう素晴らしいですね♩♪ BB弾の跡が残るという事は、エアータンクのVVCを相当高めにされておられたのでしょうね。

    2023年07月28日01時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • 終着駅は新たな旅の出発点
    • SOARER
    • イエローコンビ
    • 魅惑の輝き
    • ビジネスパークにて
    • 懐かしい車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP