ち太郎
ファン登録
J
B
うちわの販売です。 こちらの下に朝顔の鉢が並べてあり、ここが撮影スポットになっていました。 販売物なのでお値段は消しました。 その他は現在整理中で、順次ポストしたいと思います。 FD100mm/F2.8 1/500秒 f開放 Kodak Gold200
>YaK55様 そうなのですよ、この竹製が本来のうちわですね。手元に一本あるとそれだけで安心します。 Kodak Gold200は現在も販売が続いている定番のフィルムですね。安定抜群で、今となってはややレトロ感のある発色が好きです。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2023年07月14日17時16分
ハイ、コンバンワ(^0_0^) スカイツリーは何とか引っこ抜けましたが、今度は通天閣が突き刺さってしまった長さんですよ。 皆さん、入浴ドヤ顔まつり、楽しんでいますか? ドヤ顔の後は、早くもハイライトなんですねえ。 煙草のハイライトではないですよ。 お祭りのハイライト。 盛り上がってきましたね~、ワクワクしますね~。 ハイ、皆さんはここに来年誰が祀られるのかご存じですか? 驚かないでくださいよ。 ここに祀られる予定の人物、何と今の日本の首相なんですよ。 岸田総理大臣! 来年九月、党総裁任期満了を迎える岸田首相、たまった疲れを入浴でサッパリ洗い流した後、ドヤ顔をしたままナント神様になってしまうんですね~。 何でたかが日本の一政治家が神様になってしまうのか? 知りたいでしょ? 興味あるでしょ? それはね、ここのネーミングに秘密があるんですね~。 「入浴岸田神」(≧Д≦) ・・・・・・・・・・ それではまた、どこかの銭湯でお会いしましょうね。 サヨナラ サヨナラ いい湯だなったらサヨナラ(^0_0^)
2023年07月14日23時37分
>ペペロンターノ様 出ました、入浴岸田神!これはナンバーワンでしょう。まもなく実体のない神様になることは間違いなし。 何が怖いのか知りませんが、魔物に取り憑かれたように無茶ぶりばかりですなあ。やっぱりお祓いが必要なのはこの方ですよ。8、9割はいる疑いを持たない真面目な日本人を騙したお礼にね(笑)。 その前に要お清めですから入浴してもらって充分に銭湯に浸かって湯当たりしてもらいましょうね。汚れを落としてからね。千と千尋の神隠しのように出る出る汚れが、たぶん湯が汚れちゃってあのお風呂をもってもダメだこりゃ。 いつもタイムリーなコメントありがとうございます!
2023年07月15日08時58分
>ある男の写真日記様 そうだと思います。ピクトグラム風にデザインされたようですね。 これは意外だったのです。クラシックな江戸風でないところを狙ったのでしょうね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2023年07月15日09時03分
>うめ太郎様 ありがとうございます! 粋な浴衣姿にも合いますし、いいですよね団扇。ハンディタイプの小型扇風機が活躍中ですが、やっぱり尾根遺産は団扇でしょう(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2023年07月15日23時24分
YaK55
こんにちは、いつもお世話になっております、うちわ^^いいですね~、しかも竹製~使いやすい^^、Kodak Gold200ありましたよね~100並みの画質うたい文句で!懐かしい~、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023年07月14日11時28分