写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちこちゃん ちこちゃん ファン登録

お茶会④

お茶会④

J

    B

    *床の間のしつらえ*   花入れ    利休所持の「桂川籠花入れ」          桂籠(鹿児島県の伝統工芸品・竹細工)                京都の桂川の鮎漁に使った鮎を入れる為の籠に              似せて作られたもの          花    半夏生と秋海棠

    コメント6件

    sokaji

    sokaji

    拝見した瞬間これを水彩画で描いてみたいと思いましたが 私には無理です( ;∀;)

    2023年07月14日10時54分

    yoshi.s

    yoshi.s

    壁の色。 絞りの床柱に掛かった籠花入にそっと投げ入れられた葉と花。 なにも足さない。何も引かない。 日本の美です。

    2023年07月14日11時33分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    sokajiさん sokajiさんの水彩画で見てみたいです❣ 楽しみにしております  絵手紙ならどんな風になるのかな? と、、、、、ふと。

    2023年07月14日16時03分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    Yoshi.sさん うれしいお言葉ですね☆ この先生は私と同じ年で郷里が一緒の女性です 全てにおいて拘ったお茶室です   この柱も土壁も、、、地元で有名な 大工さんが時間をかけて造りました 1冊の本になりそうなお茶室です☆☆☆

    2023年07月14日17時34分

    khwf

    khwf

    竹細工は、季節感ありますよね 秋海棠、心はすでに秋に向かって・・・

    2023年07月15日14時22分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    khwfさん こんにちは! コメント頂きましてありがとうございます 竹細工は夏らしい趣があって涼しそうです 先生のお宅の庭には沢山のお茶花が植えてありますので、 その都度、目を楽しませていただきます  それにしても秋海棠とは、ちと早いですね~ 

    2023年07月17日11時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちこちゃんさんの作品

    • 夏の忘れ物
    • 3月の雪
    • 新しい朝が来た
    • 光悦寺の細い参道
    • 肌寒い朝
    • 大志集落と紫陽花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP