写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

月と木星が大接近 その3

月と木星が大接近 その3

J

    B

    月は露出オーバーですがクレーターの影と光の部分の淵がくっきり。 地球照もうっすら見えます。 一方、右下の木星の方はガリレオ衛星も3つ確認できます。 衛星は左からガニメデ、エウロパ(木星の明かりで見えない)、イオ、カリスト。 明日はお互い大きく離れた場所に移動するので、 月と木星がこのようにフレームに収まるのは珍しい。宇宙とは神秘的な世界だ。 ※同じくテレコンを忘れたので200mmで撮影し大きくトリミング

    コメント2件

    Old Timer

    Old Timer

    多分、カメラの露出操作ということが見え難いものを見せてくれるのでしょうね。 それを見つけた昔の人の眼はスゴイ!!

    2023年07月13日15時51分

    run_photo

    run_photo

    Old Timerさん こんばんは。 おっしゃる通りテクノロジーの進化とは素晴らしいです。 ガリレオ・ガリレイは16世紀に、これを自作の望遠鏡で見つけたのですから。

    2023年07月13日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 荒天の予感
    • 薄暮のシルエット
    • 太陽神の降臨(再現像)
    • 深夜の天体ショー
    • 白砂の思い出
    • 天界の目覚め

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP