Air Fix
ファン登録
J
B
昨日の朝プリンターでコピーしようといつものように電源オン・・・⁇ ありゃ・・・エラー番号がモニターに・・・色々調べて対策・リセットを色々とするも 全く言う事聞いてくれず結局買い替える事に・・・文句も言わず6年間有難う 大昔の98パソコン使いだしの頃はエプソンでしたがノズル交換が出来なかったために キャノンに変えて白黒単体から複合機へと変わり、逝っちゃったプリンターで10代目 真新しいプリンタが鎮座してます(笑)^^
boutnniereさん こんばんはです! そうですよね、最近のプリンターは無線・有線LAN、WiFi、USBと色々と選択が出来るので 使用環境に合わせてチョイスできるので便利ですよね! 私はパソコン近くの方がプリントアウトした時に確認したい派ですのでラック上部が 定位置なんでUSBでつないで使用しています。新しいプリンターなんですがキャノンのプリンターは久しぶりに変更してもあまり大差がなくて新鮮味に欠けているように感じるのは・・・ 私だけ?(笑)^^ プリンター変更なればインクカートリッジも変えなければならない事をいい加減メーカーさん 改めてくれないですかね、一部の機種でインクタンクは固定で補充インクで補充する方式の方が 資源にも優しいと思うのですが(^▽^;)
2023年07月12日22時55分
boutnniereさん こんばんは! プリンターのデザインが、もうこれ以上の進化が無くなってきているのかもですね(#^.^#) インクカートリッジは、本当にメーカーさん考えて欲しいですよね~ エラーナンバーが出て壊れる前に、新たにインクカートリッジを入れ替えた途端にエラ~~~! 涙出そうでした・・・(-_-;)
2023年07月13日23時45分
boutnniere
昨今のプリンターは、WIFI環境だと無線で使えるので、置き場所が楽になりましたね。 必ずしもPCの隣になくても良いし、無駄なケーブルも無くせますし。 新しいプリンターの使い心地は如何ですか?
2023年07月11日23時25分