よしパ
ファン登録
J
B
母の日に子供達が贈ったカーネーションです。 ちょっと大柄な花もありレタスみたい^^
Hsakiさんコメントありがとうございます。 カーネーションにも色々あるんですね^^ 全種類集めて撮ってみたいです。 私も自分の母には赤一色のカーネーションを 贈りました。
2011年05月14日12時33分
もしもし商会さんコメントありがとうございます。 お花はすごいですよね、どんどん品種改良されて。 真っ赤なカーネーションも良いですが こんな癒しな色も良いですよね^^
2011年05月14日23時59分
yuyu*さんコメントありがとうございます。 子供達がバラバラで買って来たので 色とりどりです^^; ほんとこのレンズは柔らかいボケを 作り出してくれます^^
2011年05月15日00時07分
airさんコメントありがとうございます。 子供達のカーネーションを内緒で買って来た時の顔は ほんと可愛いですよね^^ 私も綺麗に撮らねばと思った次第です^^;
2011年05月15日00時10分
Pieceさんコメントありがとうございます。 色合い良いですか^^ また来年子供達が選んでくるカーネーションが 楽しみです。 D40、MFでピント合わせはちょっと大変なんです^^;
2011年05月15日01時35分
FRBさんコメントありがとうございます。 淡い色合いのカーネーションだったので 良い感じの質感になりました^^ 赤いカーネーションではこうは いかなかったかもです。
2011年05月15日15時31分
Satoshi Kさんコメントありがとうございます。 カーネーションはこの時期だけですからね、 少なくとも家では。 なので枯れる前に撮らねば! と思った次第です^^
2011年05月18日23時37分
new.kouyouさん、 こちらこそありがとうございます。 ここ最近お花屋さんには行っていないので 私にも他にどんな色があるのか分かりません… お花の種類も沢山あり過ぎて 名前を覚えるのもままなりません^^;
2011年05月18日23時44分
ライト銃士さんコメントありがとうございます。 そうなんですね、やはり沢山の種類があるのですね^^ ほんと花が大きくてこれまでイメージしてきた カーネーションとはまた違う印象があり良い感じです。
2011年05月22日01時46分
a-kichiさんコメントありがとうございます。 そうですか、感じてもらえて嬉しいです^^ 一番伝えたいことでしたから。 いつまでもその気持ちを大切にしてもらいたいです^^
2011年05月22日01時52分
ふんわりして優しい雰囲気が伝わってきました♪ 皆さんがおっしゃられているように、 カーネーションってCindyが思っていたより ずっとバラエティに富んでいるのですね!!(≧∇≦)ノ
2011年05月23日02時33分
Cindyさんコメントありがとうございます。 雰囲気伝わってよかったです^^ 赤いカーネーションも素敵ですが こういう柔らかいのも良いものですね。 来年はどんなカーネーションかしら… 私の方が楽しみです^^
2011年05月23日23時42分
Hsaki
カーネーションも品種改良が進んでるんですね。 我が家は赤一色だったんで、 この色とりどりには驚きです。(^^)
2011年05月14日11時22分