めいめい
ファン登録
J
B
毎年咲いているこの花、今までユリだと思っていました。 D6H_8724
野良なお さん 雄蕊の花粉が少ないなぁと思ったことで、グーグルレンズで調べると インドハマユウがヒットしました。ちなみにアフリカハマユウという花も 存在しているようで、インドかアフリカのどちらかはわかりません。
2023年07月09日17時42分
印度浜木綿 (いんどはまゆう) (正しくは「アフリカ浜木綿 (アフリカはまゆう)」) ・彼岸花(ひがんばな)科。 ・学名 Crinum bulbispermum (アフリカ浜木綿) Crinum : ハマオモト属 ・「インドハマユウ」の名で 広く知られているが、 正しい名前は 「アフリカハマユウ」 であるとのこと。 (ほんとの「インドハマユウ」は 花の形は上の写真と ほぼそっくりだが、 花びらの真ん中に ”濃いピンク色”の縦筋がある)。 https://www.flower-db.com/ja/flowers/crinum-latifolium
2023年07月10日18時29分
野良なお
ユリではないんですか。 姿はどう見てもユリですね。 騙されました。 美しい白です。
2023年07月09日09時16分