Tate
ファン登録
J
B
前作の元画です。 綺麗の花畑の中に、何やら妖しいタマゴ^^; 子どもたちがいなかったら、ちょっと変な風景になりそう^^; (このタマゴの中で昼寝したら 気持ちいいかも♪)
リクエストにお応え下さりありがとうございます。^^ 案の定、この鮮明な描写には感動です。 ピントも深度もばっちりの描写に加えて、色のもたらす立体感も秀逸です。 特に、前景の赤と黄色の立体感は群を抜いています。
2011年05月14日11時44分
To osamu8775 さん ふと、カメラの「水彩画」フィルターをかけたら どうなるかな・・・・って思ったのが、前作です^^ こういう元画って、ちょっと間を置いて・・・なんて思って、いつも忘れてしまうので、 今回は連投してみました♪
2011年05月14日21時25分
To masakazu-k さん 確かに、こちらも メルヘンチックな感じがありますね^^ この卵、月夜に撮影したいのですが、この公園は 17時までなんですよねー^^;
2011年05月14日21時26分
To 三重のN局 さん ありがとうございます^^ 前作の元画を そのまま載せるのも・・・・・と思って、トリミングしたり、 いろいろやってみたのですが、何もしない方が 良いという結論に達しました^^
2011年05月14日21時26分
To taizan さん いわき市では 子どもたちが公園で 遊ぶ姿は ほとんど見かけなくなったので、 何だか懐かしい感じがしてしました(この写真、お隣 茨城県での撮影です)。
2011年05月14日21時26分
To soucraft(そう) さん チューリップ、今は いろんな種類があるんですね。 その中でも、レースのカーテンのような ひらひら した花びらの 種類が気に入りました♪(名前 忘れましたが^^;)
2011年05月14日21時26分
To hisabo さん リクエストにお応えしました^^ 今は K-x に ついてきた おまけレンズを使っているのですが、 なかなかどうして、侮れない描写です♪
2011年05月14日21時27分
To kometubu さん 妖精さんの正体は、タマゴをよじ登る、元気な お嬢さんでした^^; 金の卵・・・・人生ゲームをふと思い出しました。 「飼ってた鶏が金の卵を産んで、○○円ゲット!」
2011年05月14日21時27分
なるほど、こちらが原画ですね。 林の中に広がるチューリップも綺麗ですが、この面白そうなタマゴのオブジェで遊ぶ子供達の様子が楽しそうで良いですね♪ タマゴの中でお昼寝したら・・・中に閉じ込められたりして・・・(^_^;
2011年05月15日20時37分
To tomcat さん 私の住む街にも 大きな公園 や 植物園がありますが、隣県の この公園の綺麗さは ピカイチでした^^ うちから もっと近かったらいいのですが^^;
2011年05月15日23時50分
OSAMU α
このシリーズは面白いですね!一つの原画で2度楽しめるって嬉しいですよね! 花畑の中に何故?怪しい卵?これは謎ですが?
2011年05月14日00時27分