写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

風。

風。

J

    B

    コメント15件

    diary

    diary

    透き通るような柔らかい緑いいですね~。

    2011年05月13日22時07分

    INAJIN

    INAJIN

    おっと、爽やかな春もみじ、見事です。 構図、色合い、ぼかし方、そして玉ボケ、完璧です。

    2011年05月13日22時09分

    mckee

    mckee

    おぉ~これもまた名作!! 名作家の日本画を見るようです^^

    2011年05月13日22時11分

    shi-ta-

    shi-ta-

    奥にいくほど柔らかになっていくボケが良いですね♪ これは癒されます^^

    2011年05月13日23時10分

    和~

    和~

    こんばんは~ なんて素敵な~色合いといい 質感といい・・ こんな風に撮ってみたいです~

    2011年05月13日23時35分

    Em7

    Em7

    ゾ。。。 あ、いやいや、やめやめ(笑) この緑の美しさ・・・ミノルタ譲りの発色でしょうか? なーーーんて、僕、ミノルタのカメラ使った事ないんですが。(笑) そういえば、之 武さんは何故アルファなんだろう??? 僕はただ、元々SONY好きだったから・・なんですが。 これ ヴィヴィットで彩度あげて・・・・だったり。。。しますか?(笑) mckeeさんも言われてますが、そうか・・・・・ 之 武さんから僕が感じるのは 「 和 」 なんですね。そうかそうか。

    2011年05月13日23時44分

    noby1173

    noby1173

    ご無沙汰をしております。 まさに新緑ですね。 緑のグラーデーションが素敵な作品ですね。 こちら新潟では,やっと桜の季節が終わった程度でございます。 新緑はこれからです。

    2011年05月14日10時00分

    梵天丸

    梵天丸

    やわらかく光りにすける若い緑がとても素敵です!! ソフトなぼかし・・いいですね。

    2011年05月14日11時33分

    ハゼドン

    ハゼドン

    流石見事ですね。 新緑の淡い緑がとても素敵です。

    2011年05月14日14時35分

    じじぃ+

    じじぃ+

    何とも見事なグリーン演出!! モミジが淡く踊っているようです^^

    2011年05月14日15時09分

    SeaMan

    SeaMan

    ほわとろ、きてますね(^.^) 美しい緑のグラデーション最高です。

    2011年05月14日15時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    皆さん、お褒めのコメントありがとうございます。 ほんと励みになっています(^^;) これは、新緑を迎えた春モミジがおおいしげっている中をかきわけて、 顔とカメラだけが木の中の状態で撮影しました。その中は葉にあたる透過光で緑の世界がありました。

    2011年05月15日09時52分

    tomcat

    tomcat

    上手いなぁ~ 良い色!!

    2011年05月15日13時22分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    実に美しいですね 春モミジをじっくり見入ってしまいました

    2011年05月15日17時52分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** tomcatさん ** いつもありがとうです♪ 清々しい青モミジを背景色も全て取り入れてみました(^^;) ** スーパーリリさん ** いつもありがとうございます。 ほんとこの時期の青モミジは癒しですよね~(^^;)

    2011年05月20日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 2013 梅 暦  < 04 >
    • 秋 彩
    • Metallic Labyrinth
    • 2013 梅 暦  < 02 >
    • Previous【 November 】
    • Take It Eazy。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP