写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

クレア4984 クレア4984 ファン登録

電線カッコウ

電線カッコウ

J

    B

    先に投稿した続編です、電線なのでボツにしようかと思ったんですが、全体が撮れてたのでアップしますm(__)m

    コメント4件

    ムナ

    ムナ

    尾を上げたいかにもカッコウらしい姿です。この時期はやはり 高原などでしか見られないのでしょうかね。過去ホトトギスや ツツドリは地元の公園で見ていますが、カッコウは全く出会いが 無いです。

    2023年07月03日22時19分

    もくころん

    もくころん

    綺麗に撮られてますね!まだ撮れたことがないので羨ましいです

    2023年07月03日23時43分

    クレア4984

    クレア4984

    ムナさん いつも大変お世話になっております。 蔵王山の御釜から下った標高1500m前後かと思われます、御釜は濃い霧で断念しました(>_<) 郊外に行けば平地でも鳴き声の聴こえる場所はあります、よくサクランボ畑等で耳にするんですが、いつも遠くから響いてくるだけで、場所の特定は出来ませんでした。 今回はたまたま車から降りたら目の前の電柱の上でした、警戒心も強いんですけど....ラッキーでした。 ツツドリは声は聴いても見たことありません(>_<) いつも遠くから聴こえてこるだけで...なんか耳に優しい鳴き声ですよね(^^♪

    2023年07月04日13時23分

    クレア4984

    クレア4984

    もくころんさん いつもありがとうございます。 本命は御釜付近のイワヒバリとホシガラスだったんですが....濃い霧で進めませんでした(>_<) 山の天気は侮れませんね! 帰りにカッコウとウグイスが撮れたのでガソリン代も無駄になりませんでした^^; 今日はサンコウチョウの声を近くで聴いたのに、またまた会えませんでした....こんな状況しばらく続いてます(涙) 見せて頂いたサンコウチョウいつになったら撮れるのか、心細くなってきました、諦めず頑張りますm(__)m

    2023年07月04日13時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたクレア4984さんの作品

    • プチ遠征
    • 鋭い警戒(・・?
    • 眠い~
    • あああ..ダース・ベイダー!
    • いつものメンバー2
    • ボルダリングのプロ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP