写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

やわちゃん やわちゃん ファン登録

赤い実

赤い実

J

    B

    子供の頃よく食べましたが名前を忘れました。

    コメント8件

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    私も子供の頃よく食べました。最近は見かけなくなりました。 また食べてみたいです。

    2023年07月03日17時37分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    こんばんは(^^♪ 小さくてよく見えませんが、桑(クワ)の実ではないでしょうか?(一粒にいくつものツブツブがありませんか?) 子供の頃、おやつ替わりによく食べましたヨ。 いくつか食べると口の中が赤や紫になったような・・・。 桑の木は強く根を張るので、私の実家の方ではドドメと呼んでいました。

    2023年07月03日18時38分

    t_kame

    t_kame

    今、調べて見ました。桑の実は、キイチゴのように一つの実が粒々していますね。 グミの実ではないでしょうか。あまり流通していないようですよ。 何方にせよ、食べたことはないです。一度口にしてみたいな。

    2023年07月03日19時09分

    やわちゃん

    やわちゃん

    信濃のサンデーカメラマンさん、今晩は。未だに名前が浮んで来ません。植物図鑑で調べなくては。

    2023年07月03日21時07分

    やわちゃん

    やわちゃん

    甲斐の山猿様、今晩は。コメントありがとうございます。でも桑の実ではありません。葡萄のように連なっている丸い実です。名前が分からないと気になります。

    2023年07月03日21時10分

    やわちゃん

    やわちゃん

    t_kameさん、今晩は。ブルーベリー畑の隣に整然と植えてあります。グミの実ですかありがとうございます。

    2023年07月03日21時13分

    ミントハナナママ

    ミントハナナママ

    わたしはスグリではないかと思います、実物見たことないのですがいかがでしょうか? カメさんのグミは楕円形で垂れ下がってなる実かとおもいますが。

    2023年07月11日09時26分

    やわちゃん

    やわちゃん

    ミントハナナママ様、今晩は。コメントありがとうございます。桑の通称グミは細長くて垂れ下がっています。グミの呼び名が各種に使っているようです。これはブドウの房のように連なっています。さて?

    2023年07月11日19時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP