やわちゃん
ファン登録
J
B
子供の頃よく食べましたが名前を忘れました。
こんばんは(^^♪ 小さくてよく見えませんが、桑(クワ)の実ではないでしょうか?(一粒にいくつものツブツブがありませんか?) 子供の頃、おやつ替わりによく食べましたヨ。 いくつか食べると口の中が赤や紫になったような・・・。 桑の木は強く根を張るので、私の実家の方ではドドメと呼んでいました。
2023年07月03日18時38分
今、調べて見ました。桑の実は、キイチゴのように一つの実が粒々していますね。 グミの実ではないでしょうか。あまり流通していないようですよ。 何方にせよ、食べたことはないです。一度口にしてみたいな。
2023年07月03日19時09分
ミントハナナママ様、今晩は。コメントありがとうございます。桑の通称グミは細長くて垂れ下がっています。グミの呼び名が各種に使っているようです。これはブドウの房のように連なっています。さて?
2023年07月11日19時15分
信濃のサンデーカメラマン
私も子供の頃よく食べました。最近は見かけなくなりました。 また食べてみたいです。
2023年07月03日17時37分