写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-shima m-shima ファン登録

目を見張る

目を見張る

J

    B

    7月2日、気になったのは、LUTをあてると、どうしてもISO感度が640に上がってしまう点。使い方が間違っているのか・・・? 小田急線で片瀬江ノ島まで行き、そこから江ノ電沿線を歩いて由比ヶ浜まで。暑い日に屋外で放熱を試すことも大事なので頑張りましたが、先にワタシがへばってしまい、鎌倉までは到達できませんでした。ペンタ部についたファン、音は静かながら放熱バッチリのようです。 動画クリエイターが使っているようですが、静止画で使っても良いマシンだと思います。

    コメント6件

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    最近いろいろなカラーフィルターや小道具的なフィルターが出てきているので その一種なのかな? 少し濁った感じというのかDxOにも似たようなフィルターモードがあった気がする。 動画向きなのかな? 随分昔にこの手の発色をさせた夏写真集を見た記憶があります。

    2023年07月02日19時07分

    m-shima

    m-shima

    今晩は。 最近、こんな雰囲気のフィルター多いですね。 プロが雰囲気の良い写真を発表すると、似た感じの仕上がりになる色のプロファイルが出回りますね。 あまり撮影時点で色を変えるのが好きではないのですが、別の投稿で書きますが、今のところS5ⅡXに対応した現像ソフトがなくて、何とパナソニックがこれまで付属の位置づけにしていた、シルキーピックスですら、RAWファイルが開けません(笑) こうなると、カメラ内で色まで仕上げなければならないという重荷を背負いますので、LUT、しばらくの間、大事なことかも知れません。 しかし・・・、普通、RAW現像ソフトくらい、用意しませんかね?

    2023年07月02日19時31分

    堕天C

    堕天C

    Panasonicは、G9proとS1RをLuminar4で現像していました。GH6ではRAWファイルを読み込めずSkylumに問い合わせたところ、本社がウクライナのため対応できていない、Adobe DNG Converterで変換して下さいとの返事でした。ひと手間かかりますが現像可能です。

    2023年07月03日04時17分

    m-shima

    m-shima

    堕天Cさん、今晩は。 それは朗報です!ありがとうございます。

    2023年07月02日20時58分

    マスター

    マスター

    良い味です\(^o^)/

    2023年07月20日22時40分

    m-shima

    m-shima

    マスターさん ありがとうございます。

    2023年07月20日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-shimaさんの作品

    • 雨の帰り途
    • 光の方へ
    • 新緑の中を
    • 青春な人たち
    • ENEOSの炎
    • 昭和の趣

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP