ウィルキンソン
ファン登録
J
B
モニターとドットサイト接眼部との距離感です。もう少し近い方が良いと感じますがこの取り付け方法ではこれが限界です。ただモニターはファインダーと比べて面積があるので大丈夫のようにも思えます。試写してみないと・・・
t_kameさん、L字金具とカメラの間に照準器、それも考えましたが位置合わせのツマミが下に来て調整しにくくなるので止めました。 ドットの位置合わせは確かに距離によってかなり変わりますね。精密に合わせるには撮る対象の距離によって臨機応変にする必要がありそうです。
2023年07月02日20時38分
ウィルキンソンさん、はいその通りです。なので私はファインダー内のターゲットポイントを少し大きくして多少ズレても重なるようにしています。ターゲットポイントに当たっていればまあまあヒットしますからね。 私の調整ダイヤルは下についているので気にしていませんでした。失礼しました。
2023年07月05日19時38分
t_kame
もう少し近い方が良いと感じますとありますが、L字金具をもう少し外に出して、L字金具とカメラの間にドットサイトを付けてみてはいかがでしょうか? 後は、モニターのポイントと照準器を合わせて照準器のみで野鳥を追いかけAF-Cで撮り続けます。後はカメラを信じましょう。ポイントはしっかり合わせてね。 もしも、野鳥さんがピン甘でしたらモニターのポイントをもう少し広くした方が良いかもしれませんね。 距離によっては照準器ポイントがズレる可能性がありますからね。
2023年07月02日20時02分