よねまる
ファン登録
J
B
ノウゼンカズラのオレンジ色が今年も街中で 映えますねぇ^^ 千葉は雨が降ったりやんだりのはっきりしない天気。 いよいよ七月スタートですね。
Winter loverさん 咲いてますねぇ。あちらこちらで見かけるようになりました。 結構長く咲いてくれるのかなぁ。咲き終えた花が路上に 落ちていたりするのを見かけますね。 里山の路地に咲く柏葉紫陽花。きれいに撮ることができました。 そうですねぇ。お客はドラッグストアに流れてしまいますね。 今日は一日雨が降ったりやんだりの天気だと思います。湿度も高く、 風も強いですねぇ…>.<
2023年07月01日09時43分
山菜シスターズさん あちらこちらで見かけるようになってきました。 やはり今年は花の開花が早いですね。 それにしても蒸し暑いです。エアコン始動開始ですかね!
2023年07月01日09時44分
紫陽花が少し元気がなくなると入れ替えのようにノウゼンカズラが咲き誇って来ますね。 ハーフの時にあまりにも綺麗でしたので1カット撮りました。 湿度が凄いです。90%を示し、ほとんど雲の中のような部屋になってます(笑)。エアコンの出番になりました。
2023年07月01日10時07分
ち太郎さん やや雨脚が強いですが、こちらでは久しぶりのまとまった雨。 木々や草花も喜んでいるかも知れません。 ノウゼンカズラの鮮やかなオレンジ色が目につくようになりましたね。 ち太郎さんも撮られましたか! はい。湿度がすごくてつらいですねぇ。おおー、いよいよエアコンの 出番ですね。うちもそろそろ始動開始です^^
2023年07月01日10時28分
ノウゼンカズラが咲くと夏!になったと思います。 真夏の暑さにも負けずに元気溌剌ですねぇ。 柏葉紫陽花の方が少し遅く咲きますかね。 紫陽花はドライフラワーにしても素敵です。 古くからの商店街の薬屋さん。こちらも老舗 だったようですね。レバコ-ルって栄養 ドリンクとしては最強だと思います。(^-^ゞ 今月も宜しくお願い致します。
2023年07月01日10時32分
鮮やかなオレンジ色、元気いっぱいのノウゼンカズラは夏の元気色♪ びっしりとすごく花付きが良いですね! 先日母の通院時に見たノウゼンカズラは去年より花が少なかったけど長く咲くからまだまだこれからでしょうかね。 じめじめ蒸し暑く何もしなくても汗が…、エアコン除湿運転しています。 梅雨明けはいつ頃でしょうかね。 各地での雨の被害が心配ですね
2023年07月01日11時04分
頂雅さん 百日紅などと同様に夏の花ですね。すでにたくさん咲き始めています。 今年は何もかもが早いですねぇ。 秋から冬に見かける枯れてドライフラワー状態になった紫陽花も 独特な趣がありますね。 レバコールですか。飲んだことないなぁ。 雨スタートの七月ですが、よろしくお願いいたします。
2023年07月01日13時18分
*kayo*さん このオレンジ色は花数も多いので目立ちますねぇ。 夏の暑い日差しが似合いそうです。暑いのは嫌ですけれど(笑) じめじめしていますよ。しかも強い雨の時には戸が開けられませんので 我慢か団扇か扇風機がエアコンの選択になります。やはりエアコンですね(笑)
2023年07月01日13時33分
季節の移ろいはお花で分かりますよね。 アジサイからノウゼンカズラへ。 関西は昨夜大雨が降りました。 今日は小康状態です。 不快指数高いですね>< 何か重だる~い感じです^^; 7月、元気出していきたいですね! 2023.07.01. Sat. 曇り硝子を 叩く 雨の音数えながら どうぞこのまま どうぞこのまま どうぞ止まないで… TeaLounge EG
2023年07月01日15時59分
TeaLounge EGさん 今年はどの花も全体的に早いようですが、 季節を忘れることなく、きちんと咲いてくれますね。 まだまだ紫陽花も見られますが、そろそろ夏の花へと バトンタッチの時期を迎えたかもしれませんね。 関東は午前中はかなりの強い雨が降りましたけれど、 予報通り、午後は上がって日がさしてきました。 相変わらず蒸し暑いですねぇ…>.<
2023年07月01日16時22分
溢れるように凌霄花の咲く季節になりましたね! 始めて見つけた時には、蔓と葉の姿と、そこに連なる花の姿に感激しました^^ ご近所にアーチを作って、美しく咲かせるお庭があって、そのお宅にいきなり伺って「すみません、絵のモチーフにしたいので参考に写真を…」とお願いしたくらいに、大好きな姿です! …花の蜜が美味しいのか、近づいてみたらアリがたくさんいてヒー!っとなりましたけれど笑 蒸し暑く、昨夜から今日にかけては雨が激しく降りました。 なんとなくだるくて、ぼんやりスタートの7月でしたが、明るく満開の花の姿を拝見してキリリとした気持ちになりました♡⃛ ありがとうございます♬ 7月も、どうぞよろしくお願いします!!
2023年07月01日17時13分
しまむさん 咲き始めましたね。おっしゃる通り、アーチを作ってそこに花を 咲かせているお宅も結構ありますね。なんと、アリがたくさんですか>.< この花にはアリはついていませんでした。 午前中はけっこう降りましたけれど、午後からは明るくなって 夕方にはいくらか涼しくなったような気がしています^^ 暑さはまだまだこれから。休めるときはしっかりと休んでくださいね^^
2023年07月01日20時58分
Winter lover
ノウゼンカズラも咲き始めましたか!普通は8月ぐらいから咲きますが、もう既にということは季節が前倒しになっていますね。今年は春から植物の開花が全般に早まってきていますね!2枚目の柏葉紫陽花、垂れ下がって咲いている姿は印象的です。3枚目の薬屋さんは営業されていなさそうです。東京も同じく雨が降ったり止んだりのスッキリしない天気です。九州は線状降水帯の発生で大雨、浸水が懸念されています。災害にならなければと・・・思う7月スタートになりました。
2023年07月01日09時25分