写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

大嶽山興福寺鳥居

大嶽山興福寺鳥居

J

    B

    TVでの情報で南方にある興福寺のアジサイが見頃というので行ってきました。 興福寺は奥州三十三観音霊場第十番札所になっていて大嶽山にある。 一説では平安時代に一帯を支配していた豪族・大武丸(おおだけまる)を807年に征夷大将軍・坂上田村麻呂が討伐。その亡きがらを葬った塚の上に観音堂を建てたのが始まりと伝えられています。(webより) 本殿の観音堂外側の板壁には、中国の「二十四孝物語」の彫り物が色鮮やかに刻まれとても美しいです。

    コメント2件

    こまっちょ

    こまっちょ

    お寺の鳥居、いいですね。ナイス。

    2023年07月02日07時02分

    konabe6303

    konabe6303

    こまっちょさん こちらにもコメント戴きありがとうございます。 歴史のあるお寺で鳥居も風格がありました。^^:

    2023年07月02日18時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 風に囁く鳥海山
    • 囲炉裏と燻蒸
    • 航跡
    • 急流の華
    • 夏の音
    • 心の灯り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP