写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

耐える(_ _;)

耐える(_ _;)

J

    B

    ご覧頂き有り難うございますm(_ _)m 雨に耐えるアガパンサスさん(^o^;1983年製ミノルタニューMD35-70mmF3.5マクロ機能付き 望遠側絞り開放で撮影しました(_ _;)このレンズはライカとミノルタの共同開発で 78.81.83年製が有りますm(_ _)mライカバリオエルマーR35-70mmF3.5と姉妹に当たりましすm(_ _)mライカのレンズは前期型と後期型が有り前期型は日本製(・・;)はい(^o^)ミノルタ製なんですよ(^o^; ※後期型はドイツ製ですm(_ _)m

    コメント4件

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    中古情報(^o^; ライカバリオエルマーR35-70mmF3.5は50000円前後(・・;)この3代目ミノルタニューMDは送料込み 何と2890円で購入しました(_ _;)

    2023年06月28日18時12分

    madamliko

    madamliko

    いいですね。耐える。言葉としては好きです。 しかし良くご存じですね。私はただ撮ることだけす。それも無理せず、苦労せず、出来るだけ安易な方法で。 最近暑いので、窓からの景色が多くないました。

    2023年06月28日18時48分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    madamlikoさん(^o^)こんばんはm(_ _)mいつも素敵なお写真のご投稿有り難うございます(_ _;) いえいえご謙遜を(^o^;モノクロームでの多彩な表現!凄い凄いと感心しながら拝見させて頂いていますm(_ _)mまた高雄市でしょうか バイクに乗る若者姿 何か生き生きとした情感が伝わって来ますm(_ _)m これからも宜しくお付き合い下さいませ(_ _;) コメント並びにいつも私の拙い写真をご覧頂き誠に有り難うございますm(_ _)m

    2023年06月28日19時12分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    3種類有るミノルタニューMD35-70mmF3.5(^o^; 本文記載通り78.81.83年製有り 78年初期型はMD Zoom Rokkor表記 81年中期型はRokkor表記無し 共に最短撮影距離何と1m!(・・;)寄れません(_ _;) 83年後期型は最短撮影距離0.8m 望遠側70mmでマクロ機能が使えますm(_ _)m 表記は中期型と同じです(^o^;この3種全て使う機会が有り現在初期型と後期型2本のレンズを所持 3種全てレンズ構成は同じですが 写りは微妙に違い 後期型が一番切れは良いように感じました(^o^;気のせいかも知れませんが(_ _;)

    2023年06月29日06時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP