レリーズ
ファン登録
J
B
午前3時に家を出て、 高速に乗って公園へ行ってみました。 早朝なら風が無いと思ったら、 風吹いていました。(笑) モノクロと比較すると、違いが判ります?
Rさん、赤外線撮影ではフィルターが暗いので、 長秒撮影になります。 長秒で撮影すると水面への映り込みも はっきり見えるようになりますね。 ただし、風が吹いたら映り込みは消えます。 赤外線では、緑色や赤い色は白く表現されます。
2023年06月25日01時19分
おはようございます。 私が行く与兵衛沼にも同じような倒木があってそこにはやはりカメが甲羅干ししていますよ。 水面の柔らかさがだいぶ違って見えますね。^^:
2023年06月25日09時38分
ノッコさん、ありがとうございます。 先日、デジタル赤外線写真の本を買って 読んでみましたが、その本ではPCでの レタッチが過度にされていました。 私も、ある程度コントラストは調整しますが、 あまりいじくり過ぎないようにしています。 また、良いのが撮れたら赤外線をアップしますね。
2023年06月25日14時45分
R380
絞り値が違うので何ともですが、暗部も白く良く見えて描写は柔らかに感じますが…
2023年06月25日00時56分