km85
ファン登録
J
B
動かないので鳥とは思いませんでした ムシクイの幼鳥でしょうか∩^ω^∩
Tosh@PHOTOさん 虫食いの葉っぱは良く見かけますが、ムシクイが虫食ってるところ見たこと無いです。何ムシクイかはさておきホントに虫食ってるのか、、、証拠写真でも撮りたいですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年06月21日16時46分
ああスランプに陥りました(/ω\) 今日のサンコウチョウは高い木の上それも逆光、ガビチョウは目の前の茂みの中、クロツグミは10mほど先の葉っぱの陰... 付いてないときはそんなもんですね。 ムシクイの判断は難しいんでしょうね、センダイムシクイならいいな!(^^)!同じ東北だか......。 今、目の前にキジバトが餌食べに来てます、朝晩くるんですよね、可愛いです。
2023年06月21日17時25分
クレア4984さん サンコウチョウに会えたのですね。先週メスと出会った場所で何度か見かけました。ピントが枝に取られたり、暗かったりでチャンスを逃しましたが、結構近くにきました。もう少しチャンスがありそうですね。 幼鳥は独特な声で親を呼んだりする気がしてます。春先は声のみで姿を現さなかったムシクイを目にする機会が増えました。 今日は天気が良かったので昼休みに公園のベンチでパンを食べていてスズメが寄って来たのでツイツイ。オドオドしながらも足元まで来まして見上げて催促している様な表情が可愛くて。スズメですらたまらなく可愛い。 どうしましょう。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年06月21日22時35分
Tosh@PHOTO
ムシクイでしょうね。 何ムシクイかは分かりませんが (;^_^A
2023年06月21日10時34分