ka®in
ファン登録
J
B
ssg師匠から星撮りのお誘いがあったので、折角ここら辺まで行くのであれば、「蛍」が見たいなぁ…と言ったら、師匠も「オレも一度あそこには行って見たかった」 …と言う事で、連れて行っていただきました。 今シーズンは、三脚も一脚も禁止でした。なので、使っていません。 激混みだったし…ブレているかもしれませんが…師匠にこうやって撮るんだよ♪ ってコツを教えていただき、念願の今シーズン初めての蛍撮影ができました( ´ ▽ ` ) まずは、蛍から゜:。* ゜.※両方共、1枚撮りです。
ナルーさん♪ 初蛍でした。昨年もほとんど見れなくて、全く撮影できなかったから。 ここね…三脚一脚禁止だったから、見るだけだろなぁって諦めていました。 しかも、蛍祭り最終の週末。 周りの人混み見えますか??? 向こうの灯りは、蛍祭りの歩行者天国で凄い混み方(ノ_<)笑笑。 駐車場も遠いところじゃないと、満車で。 私ひとりだったら、きっとたどりつけなくて蛍も見れなかったと思う。笑笑 ここの蛍は、養殖されてる蛍なので…ウジャウジャ本当沢山いましたよ。 でも、人が沢山いて…良く見えないの。笑笑 中洲と川があって、その周りを柵で囲まれていました。グルッと広いところを回れるんだけど、人が沢山で行かれないの。笑笑 でも…蛍が見れたから嬉しかったです♪
2023年06月20日17時58分
2作品とも固定無しで撮ったなんて凄いです!(@_@;) ブレてるといってもこの程度なら十分過ぎるでしょー それに1枚撮りでこのホタルの数にはビックリですね、いい時間が過ごせてよかったですね~☆彡
2023年06月20日19時11分
ひまちゃん♪ 三脚なしの撮影方法を教えてもらったおかげです。 今シーズンは、見るだけだろなぁって思っていたから、諦めていました。 感謝しかありません。 3年前に行った時は、ここまで混んでいなかったです。 あれからコロナで昨年は、地元の方のみ。 今年は…待ちに待っていたのでしょうね。 人がウジャウジャでした(//∇//)……。笑笑
2023年06月21日05時26分
マッツン75さん♪ 唯一…確実に沢山の蛍が見れるスポットで、楽しみにしていたのです。 まさか…こんなに、本当に凄いひと。 人波の中…現地にたどりつけるか心配でした(>_<) 蛍は、沢山いましたよ。とても綺麗でした。 ひとも、それ以上かも??笑笑
2023年06月21日05時34分
gustaveさん♪ 県内では、有名なスポットです。 賑わい…本当に凄かった。街をあげてのお祭りなのでしょうね。 あれだけのひとが集まり…沢山の夜店でごった返していました。 蛍の数も沢山いましたよ。 ずっと蛍を守ってこられた地域のボランティアの方々に感謝ですね。 …綺麗でした。人の波にのまれて向こう側へ行かれず、急ぎ足の撮影を済ませサッと帰ってきました。 駐車場から、出れなくなったら大変なので(//∇//)笑笑。、
2023年06月21日05時48分
手持ちで捕ったの?? すごいなあー 蛍の光の流れが綺麗。街あかりもいいね。 沿道にいるのは ずらっと人なのかな?? この蛍だったら見に行きたくなっちゃうね♪
2023年06月21日18時34分
♪ tomoちゃん♪ 三脚、一脚禁止って…撮れないよね。 しかも、ずらっと見える?そそ…人なの。街明かりが見えるところに夜店が沢山出ていて…あそこから、ずっとこの沢山の人が繋がっているの。 うん。tomoちゃん♪行ってみて❣️ 蛍は、本当に沢山いるから綺麗よ。笑笑
2023年06月22日00時46分
ひしひしさん♪ 私も驚きました。 駐車場から凄くて…屋台出店が並ぶ道路から、ずっとこの場所まで凄い人です。 多分…ひとりで行っていたら、蛍見ないで帰ったと思います。笑笑 (蛍好きなのに(>_<))……。 確実に蛍撮影ができるスポットだったので、蛍撮影初心者の私でも3年前にひとりで行った時は、ゆっくり練習しながら撮影できたのですけど。 でもこの日、蛍も沢山いて…とっても綺麗でした( ´ ▽ ` )
2023年06月24日00時25分
ナルー
行けたんですねー 良かったです♪( ´θ`)ノ 蛍の数もすごいけど祭りとあって人も沢山ですね 広い川幅に中洲みたいなのがあるんですか?
2023年06月20日17時10分