写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

田んぼリフレクション'23 part 5

田んぼリフレクション'23 part 5

J

    B

    似たような投稿でスミマセン(汗)最初、part 4(18mm、フルサイズ換算約28mm)の方が良いと思っていましたが、並べて見ているうちに広角のこっちpart 5(11mm、フルサイズ換算約18mm)の方もまんざらでもないように思えてきました。皆様はどちらがお好みでしょうか。ご意見をいただけると幸いです。撮影場所はほぼ同じです。

    コメント24件

    yuka4

    yuka4

    このくらいの画角になりますと画面の割り方勝負でしょうね 田植えを終わった水田にも空が映って綺麗ですよ、良し悪しではなく自分なら空を 半分位までに抑えてその分水面を広くして大胆な画作りをしてみたいです(^▽^)/

    2023年06月17日21時31分

    kei2021

    kei2021

    どちらも素敵で甲乙付けづらいですね!五重塔と空のリフレクションについては此方に一票で苗の整列感が良いのは18mmの方が好みです。(^^) 広角の明るいレンズが欲しくなりました。この11mmのレンズの使い心地は如何ですか?

    2023年06月17日21時33分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    こんばんは! 前のお二方に賛同させて頂きます 難しい事は分かりませんが、、 第一印象ではpart4の方が好きです 自分の部屋の飾るとホッと癒されそうですので♡♡

    2023年06月17日21時46分

    j.enamay

    j.enamay

    田んぼとリフレクション、どちらを主題にするかで変わってくるのかもしれませんね。 田んぼなら18mm、リフレクションなら11mmでしょうか?^^ 作品はどちらもgoodです!!

    2023年06月17日23時02分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    うん、両方に味がありますね。 どちらとは言えないです。 一つ思うのは五重塔が両作品とも画面中央にきていますが 少し左右に振らせてみると面白いなと思いました。 画面に動きが出て広角の味が一層出ると思います。 梅雨風情ですね。 両作品とも素晴らしいです! 2023.06.17. Sat. Rainy days never say goodbye to desire when we are together Tell me where's my way… TeaLounge EG

    2023年06月17日23時04分

    ricky0101

    ricky0101

    パッと見た時の印象はどちらも それぞれ良いと思います! 僕の好みはこちらの作品です。 リフレクションに五重塔、そして青い空☆ なんかこう、日常のひとコマって感じに 凄く癒されます。

    2023年06月18日07時00分

    Hill photo

    Hill photo

    広大な田園風景を感じられるいい写真ですね。自分としては五重の塔を気にしてしまうので、望遠風で撮ってしまうと思いますが、見る方それぞれ感じ方は違うでしょうから、2枚上げたのは正解だと思います♪

    2023年06月18日11時17分

    いすけD500

    いすけD500

    どちらもいい画だと思いますが、上空の雲の動きで見え方が違うかもしれませんね こちらの手前から奥に流れる感じ?(逆かもしれませんが)が伝わってきますね 生意気いってすみません m(_ _"m) 自分はこちらの方が好みですね 空のひろがりと広大な田んぼとリフレクションが素敵です。

    2023年06月18日11時54分

    fusionzM

    fusionzM

    何度か見比べて見ましたが五重塔を取り巻く情景の印象が変わりますね。 part4は主体が五重塔、part5は風景作画。 風景派としてはpart5が好みです。

    2023年06月18日13時52分

    boutnniere

    boutnniere

    yuka4さん、コメントありがとうございます!  なるほど、リフレクションの方を中心に、大胆に見せるのですね!空を中心に考えてしまっていたので、空メインの構図しか考えていませんでした。  いろんなシチュエーションで撮るべきでしたよね。どうも同じ構図で何枚も撮ってしまう癖があり、(今、撮ったのがイマイチな写りだったら…と心配してしまうので…)バリエーションの少ない撮影になっています。  水面メインの絵作りも面白そうです!アドバイスありがとうございます!

    2023年06月18日19時20分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  五重塔の存在感はpart 4の方が上で、あくまでも「五重塔とリフレクション」という写真にしたかったのでpart 4推しだったのですが、広角の開放感も良いなと思いまして、2枚アップした次第です。  トキナーのこのレンズ、APS-C用で広角の写りの良いレンズと期待してゲットしました。写りは良いと思います。ただし、何故かシグマの2本ほどR7のボディ内手ブレ補正が効きません。なので光を稼げないシチュエーションでは三脚必須です。インナーズームなので胴体が伸びないところも気に入っています。

    2023年06月18日19時20分

    boutnniere

    boutnniere

    ちこちゃんさん、コメントありがとうございます!  part 4は、ぱっと見た感じでいうと、緑色が全面に出ている感じがします。  シグマとトキナーというレンズの違いもあると思いますが、苗が大きく写る分、緑感が強いのだと思います。緑は目に優しい色なので、そこに癒やし感を感じていただけたのかもしれませんね。  なので、「ああ、田んぼだな~。」という印象はpart 4の方が強いと思います。この「田んぼ」感も捨てがたく、両方アップしてしまいました。

    2023年06月18日19時21分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます!  その通りですね!時々どっちつかずの主題のはっきりしない写真を撮る事があり、我ながらダメだなぁと思っています。  その点、j.enamayさんの大胆な構図、目の覚めるような感動を覚えます!主張がはっきりしている点が素晴らしいです。  今回は「田んぼリフレクション」なので、自分の狙いとしてはどっちかと言えば「田んぼ」よりでしょうか。海とも池とも水たまりとも違うリフレクション、というのは意識しました。  ですが、どちらもgood!と仰ってくださって大変嬉しく思います。ありがとうございます!

    2023年06月18日19時21分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  五重塔の位置は仰る通りで、何も2つとも中央にしなければ良かったのですが、そもそも中央のを一つのみ出すつもりだったので、こんな感じになってしまいました。今回は、あまり「写真を見ていただく」という配慮が出来ていません。すみません。  実際、あまり左右に振った写真を撮れていないので、いろいろ試すべきでしたね。ご示唆、ありがとうございます!次に活かしたいと思います!

    2023年06月18日19時21分

    boutnniere

    boutnniere

    ricky0101さん、コメントありがとうございます!  ricky0101さんも広角派なのですね。確かに、込みいった場所にある塔ではなく、見通しの良い、広い場所から見える塔ですから、この開放的な景色は貴重ですね。こちらも捨てがたかったです。  こちらはトキナーのレンズということで、青色の出方が良いように思います。特にリフレクションの方の青色はこちらの方が良い気がします。シグマのレンズの色味も好きなのですが、今回に関しては、こちらの方に分がある気がしています。どうでしょうか。

    2023年06月18日19時22分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  Hill photoさんは「寄せる派」ですね。そこも捨てがたいところで、この塔が存在感を持って写るか写らないかは、風景に富士山が入る/入らないくらい重要なので、大切にしたいと思いました。  なので、逃げの一手ですが、両方アップしてみた次第です。  実はこの日、風が強かったので、水鏡のような綺麗なリフレクションは無理でした。なので、かなり寄せた写真は撮っていません。逆に広角で、というアイデアは風が強かったからこそ考えた手段です。風景写真は実に天候に左右されますね。皆様の素晴らしい風景写真は努力の結晶、という事を思い知らされました。

    2023年06月18日19時22分

    boutnniere

    boutnniere

    いすけD500さん、コメントありがとうございます!  雲の形、位置、とても大事ですね!よく分かります。何十枚と同じ構図で撮っていますが、結局セレクトする基準は、第一に「写りの良さ」ですが、次の基準は「雲の位置・形」でした。雲の微妙な位置・形で随分印象が変わります。  この写真は仰る通り、雲に奥行き感があり、前にせり出てくる感じがあって、良いと思いました。この写真の面白さを決定づけているのは雲に他ならないと思います。  そこに目を付けていただき、とても嬉しく思います!ありがとうございます。

    2023年06月18日19時22分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  何度か見比べていただいたとの事で恐縮です。ですが凄く嬉しいです!ありがとうございます!  全体の印象は仰る通りです。皆様のコメントを拝見して、やはり風景写真としてはpart 5の方が評価が高いということがよく分かりました。今後、自分の意図を明確に打ち出して、写真を公開する時の指針とさせていただきたいと思います。  ただ、広角一辺倒にならないように気をつけたいと思います。多様性や写真としての面白さを考えながら、幅広い表現をしていきたいですね!明快なご意見、ありがとうございます!

    2023年06月18日19時22分

    さとのか

    さとのか

    こんばんは。 好みの問題だとは思いますが、ぼくはpart 5かな~! 迫ってくるような雲とそのリフレクションが好きなので・・・

    2023年06月18日23時05分

    boutnniere

    boutnniere

    さとのかさん、コメントありがとうございます!  全体にpart 5の方が人気が高いみたいです。やはり雲に注目されましたね!いすけD500さんのレスに書いたのですが、雲に関しては私もpart 5の方が良いと思っていました。雲の表情で写真の印象が変わりますよね。  広角レンズがイマイチ苦手なこともあって、自信が持てませんでしたが、皆様のおかげで私自身、何らかの方向性が見えた気がします。  これからは広角レンズをうまく使いこなしていきたいですね!

    2023年06月19日00時06分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    二作品とも素敵な写真ですが・・・  撮られた方が美しい空とその映り込みのどちらに感動したかで切り撮り方が  違うと思います。 二作品とも画面に占める割合が空とリフレクションがちょうど  それぞれ山並みと塔で上下半々ですが、空を見せたいならば空(70%)  リフレクション(30%)、リフレクションを主体にするならばリフレクション(70%)  空(30%)が良いと思います。    私的には山並みと塔も捨てがたいのでもう少し寄った構図でリフレクション  を主体に切り撮りたいです。 素人が生意気なコメントをして申し訳ありません!

    2023年06月21日16時40分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!  アドバイスありがとうございます!空もリフレクションもどっちも見せたい!と思い、この構図の写真ばっかり撮ってました。仰る通り、3分割構図で見せたい部分を広めに撮れば良かったですね。  少なくとも、2つアップするのなら、どちらかは違う構図にするべきでした。  寄る構図も良いですね。この日の狙いはpart 4の様な写真だったので、頭の中にあまりバリエーションがなく、代わり映えのしない写真を量産してしまいました。  臨機応変に良い写真を撮れるようになりたいものです。

    2023年06月21日22時07分

    うめ太郎

    うめ太郎

    水の張った田んぼのリフレクション、どちらも素敵な構図だと思います。 どちらが好きかと言われれば、こちらの方が、雲が沢山でていて、変化の 兆しが感じられて良いなあと思います。 それにしても、素敵なところですね。

    2023年06月24日01時57分

    boutnniere

    boutnniere

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます!レスが遅くなってすみません。  「変化の兆しが感じられて」というフレーズに、写真を見る新しい視点を与えていただいた気がします!いわば「時間的奥行き」みたいな感じかと思いますが、「なるほど!面白い観点!」と思いました。  1枚の写真(時間固定の2次元の世界)に、動きや時間の流れを収められるなんて、素敵なことですよね!  基本的には、写真は「一瞬を切り撮るもの」かと思いますが、そこにとどまらない多様な表現が可能なところが写真の面白さなんだろうなぁと思いました。  

    2023年07月01日15時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 田んぼリフレクション'24 part 4
    • 猫にありがちな風景 part 1
    • Beautiful and weird
    • 鍋島灯台×夏雲
    • 天柱山頼久寺 其の参
    • 猫にありがちな風景 part 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP